やいまの島々美しゃ・心美しゃ

 やいま(八重山)のブログへ、おーりとーり♪ タイトルは
「しまじまかいしゃ・きぅむかいしゃ」と読みます。

週刊てびち vol. 288

2017-12-23 | うさぎ(週刊てびち・週刊すばる)

明日はクリスマスイブ、ということは今日はイブイブですね(笑)

年末年始はお店もお休みになってしまうし、てびちゃんの牧草を補充しておこう。。。と、今日、岡崎の「うさぎの丘」へ行って来ました。

てびちゃんへのクリスマスプレゼントは、高級牧草~

普段、じゃんじゃん惜しみなくあげている牧草と比べると、量は半分以下でお値段倍以上(笑)

ところで、今年の「週てび」も今日を含めてあと2回。2017年の総集編ということで、今日はまず上半期の「週てび特選」をお届けします(笑)

1月・・・週てび vol. 239・・・爪切りの様子。

2月・・・週てび vol. 244・・・わらマットを歯壊。

3月・・・週てび vol. 248・・・引き続きわらマット歯壊(笑)

4月・・・週てび vol. 252・・・ケージの出入り用スロープの下に隠れることができないように隙間をふさいで以来、てびちゃんがケージへ帰るよう促すのが楽になりました。

5月・・・週てび vol. 258・・・うさぎおはぎ(笑)

そして6月・・・週てび vol. 261・・・満9歳の誕生日

皆さんの今年前半はどんな感じでしたか。

我が家の2017年前半の大きな出来事は、なんといってもマンションの大規模修繕。

いろいろと不便なこともありました。。。特に足場の建設・撤去の際には大きな騒音に閉口しましたが、てびちゃんもよく辛抱してくれました。

来週の週てびでは、下半期の特選をお届けします~

皆さんもどうぞ、楽しいクリスマスを~



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高級牧草 (ルパン)
2017-12-23 16:48:52
お値段の違いは・・?
鮮度が良い事かな、それとも、牧草の種類?

あはは、うまく、おはぎが出来ていますね、
これなら、売れますよ~♪

明日はやいまさんの特製ケーキかな。
返信する
ウサギ (・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。)
2017-12-23 18:13:23
2018年のカレンダー差し込み
ウサギ年カレンダー出来上がりますね
・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。
返信する
年末総集編 (猫親父)
2017-12-23 22:05:38
今年も盛りだくさんの事があったのが判りますね。
何と言っても9歳の記念写真が良いですね。
後もう少しで、御長寿ウサギの仲間入りが出来ますね。
返信する
年末 (たいぴろ)
2017-12-23 23:18:21
あはは、わらマット破壊がうける~。
来年も破壊して欲しいですね(笑)。それだけ元気な証拠だから。
やはり高級品は国産なのかな。
返信する
上半期 (ば~ちゃん)
2017-12-24 14:00:00
今年は年明けから嫌なことばかりでした。昨年末下血して内視鏡検査、その前に娘の入院手術、、、娘の憩室炎、口内炎等々健康面が本当に良くない年でした。
良いことなんて一つも無かったです、、、。
来年は絶対良い年にしたいです。
てびちゃん今年一年ママと楽しく過ごせたね~。
返信する
コメントありがとうございます (やいま)
2017-12-24 14:56:22
ルパンさん
たぶん、無農薬で少量しか
栽培されていないので高いのかな。

我が家のおはぎは耳つきが定番です(笑)

ふふ~また私の行動をお見通しですね(笑)
今日はちょっと忙しいので
イブなのにケーキなしで。。。
明日、作る予定です。

情夜灯さん
そういえば、毎年恒例の
てびちゃんカレンダー
今年も作りましたよ。

我が家は毎年うさぎ年です(笑)

猫親父さん
平凡に思える年でも
やっぱりいろいろありましたね。
ありがとうございます。
満9歳の記念は生にんじんでお祝いでした。
めざせ満10歳です!!

たいぴろさん
そうですね!わらマットがバラバラになるのは
てびちゃんが元気な証拠ですね。
うさぎの牧草はアメリカ産が多いのですけど
無農薬の国産は値段が高くても
見た目から違いますね。
柔らかそうだし~

ば~ちゃんさん
今年は大変でしたね。
やはり健康第一ですよね。
来年は良い年になりますよ、きっと!

2017年も私と一緒にいてくれて
てびちゃんに感謝です♪

来年は戌年、ここちゃんの年ですね☆
返信する