やいまの島々美しゃ・心美しゃ

 やいま(八重山)のブログへ、おーりとーり♪ タイトルは
「しまじまかいしゃ・きぅむかいしゃ」と読みます。

すばちゃんパッソ!!

2023-09-28 | うさぎ(週刊てびち・週刊すばる)

今度の日曜から10月だというのに、今日はめちゃくちゃ暑いですね

今日は夕方以降、在宅での仕事があるのですが、その前に午前中に掃除していたら滝汗になりました

気象予報士さんの話では「上空の暖かい空気」のせいだそうですが。。。

もう~うんざりです~

いつまで暑いんでしょう。。。今年は爽やかな秋は来ないのか。。。??

と、誰にも八つ当たりできない天気の愚痴でした(笑)

 

突然ですが、私の愛車 MINI、手放すことになりました。

実は9月2日~14日まで、父が入院していました。

今回はまあ大したことなかったんですけど、今後のことも考えて、2ドア(トランク含めると3ドアですが)の MINI は不便だなと。

今月はたまたま、私の仕事がそんなに忙しくなかったのもあって、私の MINI で名古屋市内の病院へ数回行き来するのを手伝ったんですが、この先も、病院に連れて行くことが増えるでしょうから、やっぱ4ドアでないと。。。

MINI は結構気に入っているんですけど、仕方ないです。

じゃあ、4ドアの MINI にする?

いやぁ~~そんなお金ありませんって(笑)

と言うわけで考えた結果、トヨタのパッソを買うことにしました。

トヨタのラインナップの中で一番安いクラスです(笑)(笑)

安いというのに加えて、見た目も、パッソが一番気に入りました。丸くて可愛い系。

が!!!こともあろうに、パッソは今月末で生産終了だそうな!!!

 

それで9月16日に早速愛知トヨタのお店に行きました。

もう、新規の注文は受け付けてないだろうな。。。と思ったらやっぱりその通りでした(涙)

でも、愛知トヨタさんで「こういう仕様のが売れるだろう」と見込んで生産の注文を出す「新規在庫」が20台あって、調べてもらったところ、MODAチャームという、パッソの特別仕様車の、黒とベージュのツートンがあるとのこと。

他は白ばっかりで緑はなし。

まだ生産ラインには乗っていないけど色は変更できないそうです。

う~ん、本当は緑が良いなと思っていたのですが。。。どうしよう。。。

 

トヨタのパッソは、生産はダイハツで、それをトヨタブランドで売っています。

で、ダイハツではブーンです。実質、同じ車です(笑)

なのでダイハツのお店にも行ったら、ダイハツのほうでは今のところ生産終了の予定はないので、普通に緑の発注もできるとか。

う~ん、どうしよう。。。

 

実は、愛知トヨタさんのお店は、2001年にまーさんがクルーガーを買ったお店です(当時はまだトヨタビスタ店だった!!)

2015年にレクサスに乗り換えるまで14年間お世話になったお店で、そもそもレクサス店もこの愛知トヨタの営業さんから紹介してもらいました。

なので私もできれば MINI と縁が切れたら、愛知トヨタさんでお世話になりたい。。。

どうしよう。。。

めちゃくちゃ悩んでいた時に、ふと、メッセージが降臨したのです。

黒とベージュ。。。黒とベージュ。。。

黒とベージュって、すばちゃんじゃん!?!?

よし、愛知トヨタさんのほうで黒とベージュのパッソに決めよう!!!

ということで愛知トヨタさんのお店に戻って、商談成立となりました(笑)

 

頭(屋根)が黒で、ボデーはベージュ。

すばちゃんは黒の割合が多いのと、お腹はベージュでなくて白ですが、黒と白の毛の境目に少しベージュも入っているんですよ。

特に、胸のあたりはベージュの毛が多めです。

だからすばちゃんパッソなのです!!!

 

お耳の色なんて特に、黒(外側)とベージュ(お耳の中)そのものです。

すばちゃんが、「僕みたいな黒とベージュのほうで、愛知トヨタさんにしなさい」とテレパシーを送ってくれたのかな(笑)

まあ、緑よりベージュのほうが汚れや傷も目立ちませんからね。。。

 

パッソのカタログ。

私のは、MODAチャームという左のパンフレットの特別仕様車で、まーさんの話ではまーさんのレクサスに負けないくらいの安全装備もついているとか。

燃費も良いガソリン車です。

MINI はハイオクなのでガソリン代も高いし、何より、外車だから車検のたびに結構な金額で。。。

要は金食い虫です(笑)←世の中のMINIオーナーさんすみません(汗)まあ MINI が好きな人はそれも承知で乗ってるんですけどね。

 

ちなみに、MINI の下取り価格はどれくらいなのかと、軽い気持ちでネット査定してみたら。。。

直後から車買取業者各社からジャンジャン電話かかってきた(笑)

世間を騒がせているビッ〇モーターさんからもね(笑)

で、9月16日と17日に、数軒、買取業者さんも回ったんですが、結局、愛知トヨタさんで下取りしてくれることになりました。

思ったより下取り価格が悪くなかったし、パッソの納車とのタイミングも愛知トヨタさん一本ならスムースですからね。

愛知トヨタさん、MINI なんてトヨタと縁もゆかりもない外車なのに、下取りしてくださってありがとうございます~

 

自分の次の車がパッソと決まってから町を行く車を見ると、パッソってすごいたくさん走ってますね~

一番多いのは私と同じベージュかなあ。次が緑?

多分、納車は10月末ごろだと思います。それ以降は、父を病院に連れて行くのも楽になります。

 

ところで私の車履歴。。。

2003年1月~ トヨタの WiLL Vi

2013年3月~ スズキのラパン

2019年2月~ MINI 

この中で、一番好きだったのはと聞かれたら、Will Vi ですね。カボチャの馬車みたいなあの唯一無二の形が気に入っていました。

ラパンに乗り換えた時、Will Vi とお別れするのは本当に寂しかったです。

MINI に乗り換えた時、10年以上乗るぞ、とブログに書いたのに、満5年にならずにパッソに乗り換えることになりましたが、今度こそ、長く乗りたいと思います。

すばちゃんパッソとの運命の出会いですから!!

パッソの納車まで楽しみに待ちつつ。。。それまで MINI にも感謝しつつ。。。

今日のブログも、最後まで読んでくださってありがとうございました















最新の画像もっと見る