お昼なんでこんな話をしてみたいと思います。
題して「インスタント・カップラーメン」最強ベスト3
ボクも長年こういうラーメンを食べてきましたが、本当に美味いというかお勧めのラーメンがあるんです。
今回はその中でもベスト3を発表したいと思います。
インスタントラーメン部門(袋タイプでお湯で作るやつ)
第3位 出前一丁(日清食品)
ごま油の香りがほんとうに好きで小さいころには毎週食べていました。
第2位 チキンラーメン(日清食品)
手軽に作れる+卵をうまく落とせるか これが楽しみでした。味もいい
第1位 中華三味シリーズ(明星食品)
なんていうんだろう・・インスタントラーメンではなく、かなり本格的なラーメン ボクのお勧めは「しょうゆ味」
カップラーメン部門(お湯入れて3分~5分のやつ)
第3位 ラ王 しょうゆ味(日清食品)
どんどん美味しくなっている気がします。麺とスープのバランスがいい
第2位 ごんぶとシリーズきつねうどん(日清食品)
生めんタイプのうどん どん兵衛よりボクはこっちかな? うどんも本格的だしなにしろ出汁が美味い
第1位 一平ちゃん夜店の焼そば
からしマヨネーズとソースのハーモニーがなんともいえない美味さを誇っています。作るのは手間だけどその分満足感はあります。
焼そばといったらコレ
とこんな感じですが、ダントツの商品があります。
総合NO1
サッポロ一番 塩らーめん(サンヨー食品)
文句なし すべてにおいて完璧な味 麺・スープ・切り胡麻 この3つが重なる祝福は他のものにはない ボクの一押しです
お腹空いたでしょ 毎日は大変だけど、たまに食べたいと思ったときはこのランキングを参考にしてくれれば嬉しいです
それではまた・・・
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00971898.gif)
人気ブログランキングへ
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
題して「インスタント・カップラーメン」最強ベスト3
ボクも長年こういうラーメンを食べてきましたが、本当に美味いというかお勧めのラーメンがあるんです。
今回はその中でもベスト3を発表したいと思います。
インスタントラーメン部門(袋タイプでお湯で作るやつ)
第3位 出前一丁(日清食品)
ごま油の香りがほんとうに好きで小さいころには毎週食べていました。
第2位 チキンラーメン(日清食品)
手軽に作れる+卵をうまく落とせるか これが楽しみでした。味もいい
第1位 中華三味シリーズ(明星食品)
なんていうんだろう・・インスタントラーメンではなく、かなり本格的なラーメン ボクのお勧めは「しょうゆ味」
カップラーメン部門(お湯入れて3分~5分のやつ)
第3位 ラ王 しょうゆ味(日清食品)
どんどん美味しくなっている気がします。麺とスープのバランスがいい
第2位 ごんぶとシリーズきつねうどん(日清食品)
生めんタイプのうどん どん兵衛よりボクはこっちかな? うどんも本格的だしなにしろ出汁が美味い
第1位 一平ちゃん夜店の焼そば
からしマヨネーズとソースのハーモニーがなんともいえない美味さを誇っています。作るのは手間だけどその分満足感はあります。
焼そばといったらコレ
とこんな感じですが、ダントツの商品があります。
総合NO1
サッポロ一番 塩らーめん(サンヨー食品)
文句なし すべてにおいて完璧な味 麺・スープ・切り胡麻 この3つが重なる祝福は他のものにはない ボクの一押しです
お腹空いたでしょ 毎日は大変だけど、たまに食べたいと思ったときはこのランキングを参考にしてくれれば嬉しいです
それではまた・・・
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00971898.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます