いろいろ やじうま!

散歩中や、町の中で出会った事などやじうま精神でおべんきょう!

雨の合い間にしたこと

2014-06-09 | Weblog

雨が止みました。2日間だけのようですがやるべき事が・・・

真っ先に洗濯、そしてリクの事も洗濯しましたよ(シャンプーですが)

リクのシャンプー後は、水分ふき取りのバスタオルやタオルケット等洗濯物が又山のように出ます。

それを又洗濯機に掛けている間に、リクは

玄関たたきでぐっすりとお休みあそばしてます。

シャンプーして疲れたのは誰、あなたなのでしょうか?

本当はまだ少し乾いてない所もあるけれど、暑くなってきてるから「ま、良いか、乾くわ・・・」としてます。

リクが寝ている内に、

ザル、木バサミ、帽子、タオル持参(首に巻く)

虫除けスプレーを手足にたっぷり掛けて(長袖・ジーンズの上から)顔と首にUVケアクリームたっぷり。

長靴はいて隣のお宅の庭へ出発。

お隣は現在お留守、出かけられる前に「梅が出来ているから時期が来たらどうぞ取って下さい」と言われていた。

今日しかありません、近所のに詳しい人に先日聞いた所、10日ごろが良いのではというご指導が・・・

ほぼ毎年ぐらい虫刺されで皮膚科に通う私は、完全武装で隣の庭へ・・・・イザ

それでも梅もぎをしてみたいのです・・・上の方の枝は庭の隅にあた椅子に乗ってパチン・パチン 楽しい

約1・2キロの収穫でした

梅酒にするんだもん、焼酎は事前に買ってあるし氷砂糖はある。   

帰宅して着ていたものは全部洗濯機に投げ込む、でないと必ず虫や花粉等で後から皮膚が痒くなる。

はあ、これで今日の主なお仕事は済ませたぞ。良かった~

ご報告はもう一つあります。

朝、雨戸を開けたときに、毎年のお約束の場所で、出ました。

ヤモちゃん戸袋に住まっているとみていますが。

お約束の場所の網戸の向こう側に張り付いていた。目のまん前でまじまじ見てしまった。

ふっくらとして食べるものにも不自由してないみたい。我が家は住みやすいのか、古い家ですから~

さて明日の、私の予定は・・・ナニ・・・