いろいろ やじうま!

散歩中や、町の中で出会った事などやじうま精神でおべんきょう!

元気です

2018-12-04 | うれしい!

散歩で通る小さな川のほぼ決まった場所に、いつもいる鳥です。

  秋ですよ~

  

             

底が浅くて何だか可哀相。その上結構汚れて澱んでいるところもある川ですが

ここを住処と思っているのかいつも居ます。

でも時々は多摩川の方面や(あそこは広くて気持ちは良さそうだけど敵も多そうだからね)

動物園の庭などにも遠征はしていると思っています。

多摩川の方から動物園方面に向かって、鷺等の鳥が数羽ずつ飛んで行くのもよく見かけます。

自然動物園だから、どこかに餌があるのだと私は思っています。(勝手にそう思い続けている)

これから寒くなる、鳥ちゃんたち、元気で冬を越しておくれ。

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふじっ子さんへ (リクK)
2018-12-06 15:19:19
あの鳥さんたちは寒くないのですかね。
まあ、もともとダウン着てますしね。

今日は寒くなりましたね。雨降りですし。
そちらではいかがでしょうか?
今日一日中じっと家の中に居ま~す。
返信する
Unknown (ふじっ子)
2018-12-06 13:10:45
ほんとに もう~秋ですよーー週末は冬の寒さですよーー♪
大丈夫ですか~♪
冷たい水遊びは止めなさ――い♪
風邪ひいたとか、ブルブル来たら・・・ユ〇クロへ行きなさーーい♪
ダウン!安いからねぇ。
返信する
しおかぜさんへ (リクK)
2018-12-05 20:28:24
2枚目のはマガモのオスですか。

やはりオスの方が華やかなのですね。
微妙に良い色合いなんで見とれます。

自然て大したものですね。素晴らしいです。
返信する
もにもにさんへ (リクK)
2018-12-05 20:23:51
もにもにさんのお宅の側の池にも鴨さんが居るのですよね。
亀さんもいますよね。
この川にも亀さんもいますが、大きなヘビも居るらしいです。
私は見た事が無いのですが、リク兄がそう言ってました。

脚の皮膚はしっかりと丈夫に出来ているのでしょうかね。
返信する
Unknown (しおかぜ)
2018-12-05 07:36:00
おはようございます、
これからは冬鳥さん達の姿が水際で見かけます。
私も散歩はまっすぐにクリークへ行きどんな鳥さん
がいるかなとチェックします。
2枚目の画像はマガモのオスだと思いますが飛べますので好きなところで楽しんでるのでしょうね。
返信する
毎年思うんです (もにもに)
2018-12-04 20:30:07
鴨さんですね
よほど餌があるのか 安心できるのか 何にしても
居心地が良いのでしょうね。
毎年 冬になると思うんです。
「水鳥たちは 水に浮いてて 冷えないんだろうか・・・」
羽毛がある上半身?は暖かいでしょうが 脚は
どうなんでしょうね。
返信する

コメントを投稿