いろいろ やじうま!

散歩中や、町の中で出会った事などやじうま精神でおべんきょう!

割引券

2018-02-02 | やじうま

また雪が降りました。

しかし、先日よりは積雪が少ないので(3・4cm)人間て面白いですね楽な気分がします。

 

今回は、朝起きてこの程度、「大丈夫な積雪」と変な自信あり。

前回は

    夜寝る前にこの程度で、その後まだまだ降り続いた。

今や2回分の雪もやっと融けて道路はビチャビチャです。(凍っている道もありますが)

昨日は長靴はき、リックを背負って少し離れたドラッグストアへ買出しに。

今回は新聞にその店の折り込みが入っていて、それを使っての買い物。

ん・・・15%割引券だけど、いつもと違う・・・・

   

あらまあ、1,000円以上の商品となっている。今回からそうなったか・・・

胃薬を買うつもりだったから大箱を買えばヨシだな。

割引券はどうしても使いたい、これがお店のテなんでしょうね。

近所の友人に「00ドラッグ」に行くと言いましたら、

彼女もしっかりと割引券1,000以上のモノになってましたねと返してきた。

そういえばあの店の駐車場で何度も彼女に会っている、

彼女は「ビタミン剤の大きいのでも買おうかな」と言ってました。

私達、地域の繁栄の為に尽くしていると思います。 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もにもにさんへ (リクK)
2018-02-04 11:09:46
そうでした。
この買い物の時に歯間ブラシ(40本入り)にポイント10倍の
札が付いていたのでそれも一緒に買いました。
(それ1品のみポイント10倍)
買い物するにも、ちょっとでもお得な買い物をと思いますよね。
少し楽しみと、お得感ですんよね。
返信する
ふじっ子さんへ (リクK)
2018-02-04 10:59:13
割引という言葉についつい引き寄せられます。
15%引きですが、その店の200円引きのレシートも持っていたので
どちらが得かなと考えたりしもました。
200円引きは今月一杯使用できるので今回は15%引きを
使用することにしました。

まったく我ながら・・・・
返信する
寒いですね (もにもに)
2018-02-03 21:50:02
今年は 何回積もるんでしょうね?
例年に無く 寒波が続々襲来ですね。
雪道、凍ったところ、本当に気をつけてくださいね。
15%引きは たとえ1品でも嬉しいですね。
近くに出来たドラッグストアで 3品15%引き券か
全品ポイント10倍券のどちらを使うのがいいのか
迷った挙句 1品がそんなに高い物じゃなかったので
ポイント10倍にしました。
返信する
割引 (ふじっ子)
2018-02-03 13:40:23
アハッ 15%引きとは大きいです。
やっぱりこの際に買おう~えっと、買う物はなにか無いかな?
と、買う物を思案してまで!!の心境になりますよねぇ。

すごい雪が残って・・・また明日から雪になるのでは?
どうぞご注意下さいませ。
今年は大きな雪がよく降る分!早く暖かくなって欲しいですね。

返信する

コメントを投稿