最近は買い物も近所のスーパー程度しか出て行かないし
今年になってから電車に乗ったのも2回くらい、それも2駅だけ乗った。
スーパーでの買い物の帰りに荷物が重いとバスに乗る時もあります。2駅だけなので5,6分ですね。
週末などにリク兄の運転で大きな買い物などは済ませるようにしてます。
どこへ行ってもソーシャルディスタンスでレジ前などは立つ位置は指定されていますし気は使いますが
かなり慣れてきてはいます。いつまで続くのか分かりませんし・・・
ですが、先日かなり長く使っていた枕を買い変えようと、近所の百貨店へ行きました。
電車で2駅なのですが、買っても嵩張る枕なのでリク兄の運転で行くことにしました。
枕も種類が多くて迷いました。今までは低反発(テンピュール)の枕でしたが
(今までの枕は長男夫婦が買って来てくれた物だったと思います・・・)
今回は備長炭を練りこんだパイプと薄い綿のような高さが調節できるような物との2種類が
入っている枕にしてみました。
(パイプも増やしたり減らしたりの調節ができるし、
綿のような部分以外の枕本体洗濯機で丸洗いもできるそうです)
寝具売り場のベッドで寝て色々の枕を試してみましたが、これに決定
売り場、空いてはいますが知らない人が通る所で寝てみるのはちょっと勇気がいります。
新しい枕って気にはなっていましたが、とても具合良くぐっすりと眠れます。
枕を買った帰りに、急にラーメンが食べたくなりリク兄に「おいしいラーメンが食べたい」と頼み
久し振りに長浜ラーメン(豚骨)食べてきました。
最近は外での食事も控えていたのに、ラーメン行っちゃいました。
こってりしていて美味しかったです。
主人の転勤で福岡へ越した時、
当分は豚骨ラーメンの味に慣れなくて食べられなかったものですが(1年以上ダメでした)
40年以上前の話、私も成長してますね。
私朝起きると枕に風を当てたいのですよ~
窓際に立ててみたり裏返して椅子の上に置いたりしてます。
デパートの真ん中で寝てみるとは思ってませんものね
しかし枕を買う人は、そうなるようです。
さすがに通路の方が頭ですよ、でないと買い物客と目が合ってしまいそうです。
デパートでの買い物♪なら品質は良いでしょうから
OK!いい枕に出会えたのでは?
それで!!なんですね、デパートだからベッドで試す事が出来たのは。
枕は大事ですよね、こだわりもそれぞれに持っておられるでしょう~し。
長浜ラーメン♪美味しいですねぇ、好きです
極細の麺で!きくらげも。。。豚骨ラーメンは好き嫌いが
はっきり分かれるのかも?ですねぇ。
あーー私も食べたくなりました!
寝心地も満点です。
豚骨ラーメン、Tさんは単身赴任が済んでもご無理でしたか・・・
そのお気持ちよ~く分かります。
私福岡から東京に帰ってきた時に、東京のそばやうどんのつゆが濃すぎてましたよ・・・・
まあそれはしばらくしたら、生まれた時からの味なので慣れましたが・・・
色々ですね。 リクKさんに合う枕が買えて良かったですね。
そして 美味しそうな豚骨ラーメン。
私は好きですが Tさんは 単身赴任が済んでも
無理みたいです(笑)