お寺の池で鯉をくちばしで突っついていたのはカルガモでしょうか。
この池は鯉の方が前から住んでいたと思うのですが、
鴨は何か気に入らないことがあったのでしょうか突然そばへ行き突っつきました。
鯉は驚いて頭の方向を変えようとしてます。
池にかかっている橋の上から見ていたのですが、その後鴨は橋の下をくぐり
悠々と浅くなっているところへ来て寛いでいました。
こちらはわが家によく来る鳩のカップルです。
とても仲が良いです。写真を撮っても逃げません。
(家の中から窓を開けて、しずーかに撮っているのですが・・・)
時々2羽で狭い庭をトコトコ歩いて虫でも取っているのか地面を突っついてます。
まさか鴨さんも 鯉をエサとは思ってないですよね?(笑)
鳩もすっかりリクさんちのペットのようですね。
幼稚園から小学校低学年の頃に伝書鳩を6~10羽
飼っていたので 手のり鳩、してました。
とうもろこしや粟・稗の混ざった餌と カルシウム?を
補うために 貝殻を砕いて混ぜてました。
毎日会っているはずなのに虫の居所でも悪かったでしょうか・・・
鳩、今日は声だけ聴きましたが、かまってあげる時間がなかったです。
もにもにさんも鳩を飼っておられましたか
昔弟が庭に自分で鳩の家作って10羽くらい飼っていたことがありました。
庭で餌が入っている缶を鳴らすとサーッと空から帰ってくるのですよね~