いろいろ やじうま!

散歩中や、町の中で出会った事などやじうま精神でおべんきょう!

嬉しい!美味しい!

2011-10-25 | うれしい!

いつも親しくさせていただいている方々からの頂き物です。


手作りの袋物は、叔母さまからのプレゼントのおすそ分け。
ありがたいです、とてもお洒落な柄で今流行の和風柄、癒されます。
赤い葉に狐の柄いいですね 
右下はメガネケースです。

     アップでにすると
     
     こんな風、縮緬の花模様。
     手触りが柔らかくて嬉しいです。
     今まで使っていたケースはメガネ屋さんからもらった品で
     傷だらけで人前で出すのは恥ずかしかったので
     早速使わせていただいてます。
     存在感があるので「メガネがない~」と探し回らなくて済みます。
     それもありがたいことです。
     
ありがとうございました。 


もうお1人にもを・・・
楽しいお菓子や珍しい物を頂きました。

珍しい「赤から茶漬け」2つ頂いたので長男夫婦に1つ持たせました。
こういうのって若い人も好きですからね。
喜んでいました。
ははは・・・頂き物で株あげておく私・・

そして

楽しく美味しいお菓子です。
東北地区限定 ずんだプリッツ。
広島県限定 広島お好み焼き味プリッツ。どちらも後引く味。
ハローウイン仕様のお菓子たち、
私の好きな和三盆の口の中で溶ける優しい甘さ、嬉しいです。


ありがとうございました。








最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふじっ子)
2011-10-26 13:38:49
幾つになっても・オッホン・なんかむせてなりません、
そうそう、えっと・・・幾つににっても頂ものを開ける瞬間は、たまりません。

みなさん、珍しいものを見つけられてますよね。
そうだ、ハローウインです~。
ずんだ餅は一度食べたっきりですぅ、味を思い出すのには、このプリッツいいですね。
えっ、東北限定ですかぁーーー。
返信する
ふじっ子さんへ (リクK)
2011-10-26 21:38:18
ほんと、頂き物を開ける瞬間て嬉しいですよね。
こんなことしていただいちゃあ悪いわと思いつつ
わくわくしちゃうのはいくつになっても変わりません

珍しい物はいつもアンテナ張り巡らしてピピピッとキャッチされるのでしょうか。
頂く方としてはいつも嬉しいばかりです。

今日は寒かったです。ブーツ履きました。
返信する
びっくり・・ (KENKO)
2011-10-27 14:44:03
巾着袋とメガネケースの写真見て
おどろきました。
右の紺色の布、私、夏のキュロットスカートに
して穿いてます。
偶然てあるんですね。
あの布は鳥取県米子市のスーパーの手芸品売り場で買いました。
まぁ、それがどうした?といえるほどのことなのですが、何か楽しい気持ちになりました。
返信する
KENKOさんへ (リクk)
2011-10-27 22:44:38
あの紺色の布地KENKOさんのキュロットスカートと同じ布でしたか。
偶然ですね。
私この二つの袋の柄はとても気にってます。
紺色の方は今日バッグに入れて出かけましたが
模様の大きさといい色といい皆にほめられましたよ。
キュロット煮なさっても素敵でしょうね。

この巾着袋を作ってくださった方は愛媛県の松山の方です。
私のほうから見ると西の方という共通点がありますが、ちょっと無理がありますか?
でも、教えていただいてとても嬉しいです。
返信する
Unknown (ふじっ子)
2011-10-28 15:02:05
うふふ・・・
ブーツ♪履いたのですね。
いいなぁ~。空の神様までが、ちゃんと履けるように・・・寒波をパラパラと振り撒いてくれました。こちらも朝晩が寒くなりました。

私の悲しい話を聞いてくださーーい!
短い大根足ゆえ、ブーツは憧れです
履いたことがないんですぅ。さっそうと履いて
みたいものです。
私がブーツ履いたら・・・足が無くなっちゃいますぅぅぅ。あはは。。。
返信する
ふじっ子さんへ (リクK)
2011-10-28 20:29:15
ブーツは3日続けて履きました。
暖かいのですよ、昨日防水スプレーもかけて
冬に備えました。
ジャケットも今日は着ましたしもう冬支度になっております。
ブーツ
私の短い足でも(しかも父親譲りの甲高ばんびろの足)履けましたので万人履けますよ~。
あのテのブーツはピッタリタイプのとは違い履き易いですよ~。
お試しあれ・・暖かく楽です。

返信する

コメントを投稿