いろいろ やじうま!

散歩中や、町の中で出会った事などやじうま精神でおべんきょう!

何かする・・・

2020-03-13 | Weblog

買い物に行くとマスクの人だらけ、そしてスーパーの中で買い物客が多い、混雑している。

乗り物の中で人が沢山乗っていてもお互いにマスクしているのでほぼ大丈夫らしいですね。

しかしつり革や手すりにつかまった手で直に顔など触らない事、帰宅したら手指を丁重に洗い流す。

と聞いていたのでひたすら石鹸で丁寧に洗うことは心がけています。

乗り物と言っても私の場合買い物の帰りにバスへ6分ほど乗るだけですが。

バスの中で布の手袋や台所などで使うビニールの手袋をしている人はいつも数人見ます。

お互いに、自分自身が気を付けて、人様に迷惑かけないようにと考えていますね。

友人と話してみると、皆 買い物以外は自宅に籠っているようです。(高齢者ですから)

それで昨日は、食パンを焼き、リンゴを煮ました。

       

パンにはゆでたほうれん草をきざんで入れてみました。

リンゴは冷蔵庫の中に2つ残っていたのを8つ割りにして砂糖とシナモンで煮ました。

冷凍のパイ皮があるので、包んで焼いても良いかなと思いましたが

朝パンを食べる時に少し食べているので、アップルパイまではゆかないと思います。

そして、毎日庭で草取りしたり(これは好きなので良いのですが)

今日は丈が伸び過ぎて植木鉢の中が根で一杯になっているものを、

大きな鉢に入れ替える作業をしました。暖かなので何をするのも楽です。

なるべく早めにコロナウイルスが落ち着いてくれることを願うばかりです。

 

 

 

   

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みなさん大変ですが (もにもに)
2020-03-13 20:53:47
香川でも 栗林公園の桜のライトアップが中止になり、
20日オープン予定だった水族館が 延期になり、
山頂に桜の名所のある山が入山禁止になりました。
みんなで 色んな工夫をしながら 乗り切ろうとして
いるのですから 早く、一刻も早く 収まって欲しいですね。
返信する
もにもにさんへ (リクk)
2020-03-14 17:23:30
今日は寒いなあと思ってましたら雪が降りました。
暖かすぎたり、雪になったりと目まぐるしいですね。
しかし東京は、今までで最も早い桜開花宣言でした。
わが家の近所でも桜がちらほら開花したお宅があって
その木の下で見上げていましたら
通りすがりの方から「咲きましたね~」話しかけられて
お互いにほっこりしました。
返信する
コロナ (ふじっ子)
2020-03-18 16:13:17
そうですね、外出は食品買い物に行くだけ。
春物が欲しくてショッピングにウロウロしたいですが
控えてます。皆も家でストレスになってるらしくて。
ジムの方も休館延期で今月23日からオープンとなりましたが
オープンしても行く人が少ないのでは?と。今月いっぱいは様子見ます。
手作りパン(ほうれん草入り)にリンゴ煮♪
素敵な食卓が浮かびます、
そうですよね、家に籠ってる時間をパンを焼いたり・・・
いい時間にされてますね。
返信する
コロナ (リクk)
2020-03-19 14:42:38
コロナウイルスの被害を受けている方々は大変でしょうけれど
早く落ち着いてほしい思いです。

毎日歩くようにはしていますが、それも今日などはさぼってます。
皆、ストレスが溜まってますね。
若い方々はあまり心配はないと思うけれど
高齢者たるもの、どうしても人混みは避けたいですね。
返信する

コメントを投稿