さくら

きれいな花をきれいに撮れたら♪

気象庁と賭け・・コシジオウレン

2016-03-09 22:49:37 | 日記
夕方5時ごろかなりの雨
「6時には止むとあったけれどほんとに止むのかな・・?」
「よし!!賭けだ!!」
傍にいた子供が「誰と賭けるの?」
「気象庁!!」と私
子供「ぐすっ・・・」と小さく笑ったきり言葉はありませんでした(笑)
6時には完全には止んではいませんでしたがまあ、気象庁の予報どおりでした♪
あっ、でもまだ少し時々雨音がしているような・・

コシジオウレン、葉が三枚で花がバイカオウレンに似ていることから
ミツバノオウレンとも呼ばれます。

わずか一輪・・キンポウゲ科


日本固有種、本州中部~東北地方の日本海側に分布
草丈7~15センチ 花径12~15ミリほど







バイカオウレン


西宮市立北山緑化植物園

冷たい雨・・トサミズキ

2016-03-09 21:46:15 | 日記
冷たい雨でした。
娘が仕事へ行くために朝7時に家に来るなり
「お母さん、ババシャツ貸して~~」
どうしたの?と尋ねると昨日の暖かさが頭にあって薄着で来たら
寒い!!のだそうです。
私のババシャツを着込んで仕事に行きました・・やれやれ

トサミズキが咲き出しました・・マンサク科
原産地は日本(四国)となっています。






昨年の果実






昨年3月22日須磨離宮公園で撮った花開いた画像


上3枚は西宮市立北山緑化植物園