今日は兵庫県豊岡市にあります兵庫県立コウノトリ郷公園に行ってきました。

周りの風景から・・山に囲まれた自然いっぱいの公園です。

1955年に保護活動が展開
1971年日本国内の野生コウノトリ絶滅
1985年ロシアハバロフスク地方から野生の幼鳥6羽受贈
1989年ひな誕生、以後毎年繁殖に成功


2002年に立てられた人口巣塔(中央部分の塔)
現在親によって卵が温められています。
白く見えるのは親の頭部分


傍に職員さんがいらして記念撮影のお手伝いをしてくださいます。






アオサギ






人口巣塔、もう一羽の親が巣に戻ってきています。
交代で卵を温めるのだそうです。


兵庫県豊岡市