年金者組合 しまもと

なかまと楽しく、いきいき人生を!
高齢者が安心して暮らせる社会を!

11月のサークル活動

2024年10月30日 | サークル

11月のサークル活動をお知らせします。

11月  1日(金)カラオケ例会  13時~16時  ふれあいセンター2階 第一交流室

11月19日(火)小物つくり・・・講師の都合により中止します。

11月22日(金) シネマサロン「無法松の一生」 13:30~16:00 寺子屋

11月29日  (金) 京都府立植物園 10時 阪急水無瀬駅集合 弁当持参 年齢を証明するものをお持ちください。


第9回支部定期大会開催

2024年10月21日 | 活動

 年金者組合島本支部は10月19日に第9回支部定期大会を町立ふれあいセンターにて開催しました。大会には21人の組合員が参加して、すべての議案を提案通り承認して新しい役員を選出しました。
 大会第二部では、年金裁判大阪原告団事務局長の勝井正さんによる年金問題の学習(「物価高を超える年金の引き上げをめざして」)を行いました。

2025年度新役員
支 部 長:冨山 弘毅
副支部長:新矢 陽子
書 記 長:山本 隆
書記次長:布川 真澄
会 計:本田 道夫
支部委員:大船 幸孝・高木 佑子
谷 弘子・原田 久江・山岡 康子
会計監査:桝本眞知子・大南 富


和布で作る飾りもの

2024年10月18日 | サークル

  

「小物つくり」サークルでは9月と10月に和布で飾りものを作りました。

ちょっとした和服用の布地を利用した細かい作業になりますが、それぞれに写真のようにきれいな「飾りもの」ができました。指導は高木佑子さんでした。

高木さんは、「今後も楽しい『小物つくり』を行います。多くの参加をお待ちしています」と言われています。


支部定期大会を開催します

2024年10月05日 | お知らせ

全日本年金組合島本支部の第9回定期大会を開催します。

日時:10月19日(土)10時~12時

会場:島本町立ふれあいセンター 健康教育指導室

第一部:支部大会…運動方針・決算・予算審議・役員選出

第二部:年金学習会…「物価高騰を超える年金の引き上げをめざして」

講師:勝井 正さん(年金裁判大阪原告団事務局長)

多くの組合員の参加をお願いします。