山帽子のとまり木

ご訪問いただき有難うございます、『おもてなしコーヒー』とお茶菓子も、ご用意できました。
ゆるりと遊んでお帰りください。

冬枯れの草原台地

2007年03月04日 | 山歩き、


カルスト台地と 洋原群

防火帯の登山路 貫山へ
平尾台は北九州市民の憩いの高原台地で、四季を通して、登山に、山野草の散策
を楽しむ人あり、最近は草原台地をテーマとした体験学習施設もオープンしている。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらまで (山帽子)
2007-03-07 09:41:52
あずささん おはようございます
こちらまで、本当によく きてくださって有難うございます。あずささんHP あの ボリュウム 凄い!と感心と ため息がでるほど いつも楽しませてもらっています。

そちらの ネッ友 とのオフ会の様子レポなどなど、
また トトさんたちの 釣果 見事な めで鯛アップなど楽しかったですよ。
上高地レポ 迫力でした、
またこちらにも遊びきてね、それまで 少しアップがんばらなけりゃ。
返信する
お笑いにようこそ ! (山帽子)
2007-03-07 09:31:07
パパさん 本当によく おいでくださいました。
又、お笑いのネタ 提供しましたね。

これからも なが~く宜しくです。
例の清麻呂公の第三弾 取材?に近々行こうかとおもいます。
返信する
ありがと! (山帽子)
2007-03-07 09:24:34
いくちゃん こちらまで ようこそ ありがとう
こんなもので まだ恥ずかしいですが 公開こそ 上達の近道と背中押され やっとでした。

また いくちゃん、つながりで 沢山のかたと 親しくさせていただいています改めていつも有難う
返信する
おはようございます (あずさ)
2007-03-07 07:50:12
私のHPにお越し頂き、ありがとうございました。
人生を折り返して随分となりますが、今だ神戸より西へは行ったことがありません。
何時かきっと、と思っています。

殆ど東京育ちですが、自然が好きで野山に遊びに行っている時が一番生き生きしています。
きっと、誰でも同じなのではと。
九州の自然を楽しみに、時々お邪魔しますね^^
返信する
ご連絡ありがとう (ファジー・パパ)
2007-03-05 17:51:23
山帽子さん、こんばんは!ご案内ありがとうございました。
早速チェックに(笑)ではなく、遊びにやってまいりました。
これまでも私のサイトで素敵な写真を見せていただいてましたが、開始早々、きれいな写真がいっぱいですね。
あちこちの山にも登ってらっしゃるし、これからの日記も楽しみにしています。
週末にでもリンクさせてください。
これからも宜しく!

日記が忙しくなっても、たまには投稿もお願いいたしますm(__)m
返信する
おめでとうございます~♪ (いく@しずおか)
2007-03-05 10:16:31
山帽子さん ブログ開設おめでとうございます。
自分の「お城」ができたみたいで、嬉しいのではないでしょうかー。
私もここに来れば、いつでも山帽子さんに会えるような気がして嬉しいですよ。
福岡と遠い場所にお住まいですが、「いくちゃん」繋がりで、仲良くしてくださってありがとうございます。
あまり行ったことない九州地方を、とてもよく案内してくださって、また行ってみたいな、、という気持ちにさせられます。

今度、リンクさせていただいて、よろしいですか?
返信する

コメントを投稿