山帽子のとまり木

ご訪問いただき有難うございます、『おもてなしコーヒー』とお茶菓子も、ご用意できました。
ゆるりと遊んでお帰りください。

足立山へ・・②

2015年12月10日 | 足立山
12月9日(水)快晴

山友さんから時々、英彦山などの ゴミ拾いボランテア登山をしているとのお話聞いたことある。山遊びでいつもどこかの山歩きを楽しみにしている自分もそのお返しと言う大そうなことは何も出来ないけど、片付け道具も持っていける近くの足立山の登山道は時々、気になるところを整備させて貰っている。

今日は昨日の登山のとき、とても倒木などで気になった箇所を のこぎり、熊手、軍手としっかりザックに担いで登山道整備にまた昨日に続いて出かけます。

このように、大きな倒木が完全に登山道を遮っている。まず手持ちの、のこぎりで挑む







時間かかったがこの場所は、これですっきりした、安全に通れます

次に下方側が狭い登山道に 山側に木立を利用して トラロープを張ります。自分でも通過するときとても気になっていたのでここもすっきりと安全の歩けるだろう。





次に登山道の折り重なった落葉、歩いていてとても滑りやすかったので 熊手で落葉片付け・・約5~60米程度
登山道の散乱していた大小の小石片付けも、キレイになりました



さらに上部へ移動。今度は大きな枝が ほぼ完全に登山道を遮っている、登山者はその脇を避けて下方側に踏み後つけて
とても危険。



さっそく のこぎりで切り分けて登山道脇に処理。なんとか元のように片付け完了。見通しもよくなり、これで本来の登山道を歩いてもらえそうです 







次はまたまた、大きな朽ち果てた老木の松の木が登山道に落ちて横たわっている。
これはもう厄介でした、何回も のこを出し入れ、30分ちかく奮闘して頑張ってようやく除去できた。これでここもこの倒木を乗り越えることなく楽に登山できるでしょう。










さらに上部へ行くと 岩場の崩落現場。





法面の切れ込んだ岩が切れ落ち、最近崩落したと思われる、この大岩は登山道を完全に塞ぎ、登山者はそれをどうにか乗り越えて行き来しているようです、何とか片付けたいが、私の力ではビクともしなくて、これには自分も手も足も出ません。

すぐに行政に現場写真とともに、お知らせ電話と崩落の危険性を知らす立て看板設置などの要望をお願いした。
後日早々に除去などの一連の対応をするから、連絡の感謝の電話対応がありました。

こうして久し振りに登った安部山ルートの登山道の荒れ放置状態には驚きました。いつも山歩きのお礼代わりと大げさではありませんが 気がついたら 少しの整備のお手伝いが出来て登山道の安全安心の一つにもお役に立ったかともおもっている。ただ もう少し気になる場所もありました。後日 少しづつまた現場に出かけたいと思っています

下山中の湯川方面から見上げる足立山の稜線付近は すっかり黄葉した山容が美しいものでした。



こうしていつまでも安全で楽しい山歩きや風景を楽しんでもらいたいものです。












最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様でした (中間の宮ちゃんで~す)
2015-12-10 21:31:47
自然はみんなのものですが!ゴミなど撒き散らかして去って行く心無い者が最近、多くなってきましたね。山帽子さんのような方がおられ、足立山登山される方はさぞかし喜んでいると思いますよ。素晴らしい行動に感服しました。私も見習って行きたいですね。これからもご指導ください。
返信する
頭が下がります (けいこたん)
2015-12-10 23:46:01
感服しました。敬服のいたりです。
小さなゴミ拾いなどではなく、ノコギリや熊手などを持参されての登山道整備をなさったのですね。簡単なことではありません。
写真を見せて頂いて、整備後がいかに歩きやすくなったのかがよくわかります。
山を愛するというのは、こういうことなのだと教えて頂きました。学びました。
これから足立山に登る方は、山帽子さんのおかげで笑顔ですね!
返信する
Unknown (コウリンタンポポ)
2015-12-11 08:33:37
登山道の整備ご苦労様でした。植物を抜き去る人は居てもこういったボランティアをして下さる方は中々居ません。有難うございます。
返信する
感激! (せきりょう)
2015-12-11 08:36:13
お早うございます。
昨日今日と雨降り、何処へも行けそうもありません。
山帽子さん!有難うございます。お疲れ様でした。
頭が下がります。奇麗な山道をいつも楽しませていただいて感謝感謝です。
いつか恩返ししたいと思っているだけで・・・恥ずかしいです。
    もう一度、有難うございます。
返信する
ボランティア (箱庭)
2015-12-11 11:56:42
お疲れ様です!!

足立山には行った事は無いですが、歩かれる方には有難い登山道整備でしたね。
でも倒木の撤去などかなり難儀されたでしょうね。

私も台上を歩く時にでも偶に見掛けるゴミの類だけでも拾う事にします。
返信する
中間の宮ちゃんへ (山帽子)
2015-12-11 16:08:04
こんばんは
余りにも我が家から近い足立山なので
ついつい、いつでも行けると言う感覚から実際は今年なんと二回目でした。
その間結構な倒木などありまして~~
当然ながら普通登山するときは何も道具も持っていかないものですから~少しだけ助力できたようです。
返信する
けいこたんさんへ (山帽子)
2015-12-11 16:18:14
こんばんは
お褒めいただき恐縮の限りです。
いつもは、遠くの山行きばかりでいざ倒木ともなれば気持ちは有っても何にも対処できないものです、その分近くの山でしたらこうして道具も持参できます。ここは山麓付近の幼稚園・保育園やまた小学などの体険登山にもよく利用されています、我が家の孫娘なども昨年は登山体険したようです、登山道も幅広いので子供達のためにも時々こうして整備させて貰っています。
返信する
コウリンタンポポさんへ (山帽子)
2015-12-11 16:22:10
こんばんは
いえいえ、たいしたことはしておりません、近くの山でも時々登山してみないと・・・そう思いました。少しだけでも登山者の安全に~ただそれだけです。
返信する
せきりょうさんへ (山帽子)
2015-12-11 16:28:44
こんばんは
今日は終日どんより、鉛色の空模様でしたね。皆さんとの納会スケジュールも詰まっていることでしょうね。
近くていつでも行けるって気安さから足立山へも9ヶ月もご無沙汰だったようです、その間ごらんのような倒木など散乱しておりました、時々は登っておかないとと反省したことでした、ほんの少しでもお役に立てたら~~です。
返信する
箱庭さんへ (山帽子)
2015-12-11 16:34:09
こんばんは
>でも倒木の撤去などかなり~~
倒木も写真でみるよりずっと大きくて、結構てこずりましたが、何とか
安全に歩ける程度は除去できたようです、子供達やファミリー登山にも良く
利用されている登山道ですのでこうして時々目配りしないととそう思ったしだいです。不定期ながらこれからも少しだけお手伝いできれば~^
そう思っております。
返信する

コメントを投稿