
やはり早いのか あちこちウロウロ・・
ようやく見つけました。
昨日・今日になってやっと 開花したのようです。
それも数本のみ。同じ個体も有ります。




つぼみもまた味わいがあります



数えたら 6株ほどでした





さあ 一雨きたら スピードアップして開花進むでしょう。
ようやく見つけました。
昨日・今日になってやっと 開花したのようです。
それも数本のみ。同じ個体も有ります。




つぼみもまた味わいがあります



数えたら 6株ほどでした





さあ 一雨きたら スピードアップして開花進むでしょう。
癒される花ですね~(^^)/ 。
樹林帯の中で咲くのでしょうか?
ほんとにわずか数輪だけ咲き始めを
確認しました。
薄暗い樹林の中です、
積り重なった落葉の中から目の
覚めるような この色が見れると
嬉しいですね、
毎年、キンラン開花楽しみですね。
春を感じ、毎年花を咲かせ楽しませてくれるって・・・
自然界の営みに感心しきりです。
この時期、目が離せませんね。
アップで写してくださってるので
お花の形態など良く解ってお勉強になります。
サクラソウがあんなに毛むくじゃらだったなんて
桜草ももう咲いているんですね
春の便り
あ・り・が・と・う~です!
キンラン かわいいですね。
開花は6月くらいかと思ってました。
今の時期なんですね。
キンラン、ミスミレ、アマナ 暖かい日差しの中、私も花を
探しながら歩いているような気になりました。
数日留守していまして遅くなり
失礼いたしました。
キンラン・・今年も開花を見ることが
できました。
今ごろはどんどん綺麗な花を付けて
いることでしょう、
数日留守していまして遅くなり
失礼いたしました。
サクラソウももう随分咲き揃ったこと
と思います。
綺麗な色合いに楽しい花ですよね。
数日留守していまして遅くなり
失礼いたしました。
>桜草ももう咲いているんですね~~
もう阿蘇高原の方もきっと咲いていると
思います、
いつ見ても綺麗ですよね
数日留守していまして遅くなり
失礼いたしました。
>開花は6月くらいかと思ってました。~
時間差は場所によってちがいますが
これから 5月に入ると各地で
みられますよ。
花探しは楽しいですよね
お出かけにはいい季節になりました。