
余り長旅したことない我らには福岡~アムステルダム(オランダ)~スイス(チューリッヒ)
と乗り継ぎを要して一日がかりでの十数時間の空の旅には 結構つかれましたが
名峰を見れる期待感で 一杯でした。
オランダ アムステルダム国際空港で スイス チュウーリッヒへ乗り継ぎです。

再び機上の人へ、


機内の窓から スイスの様子が見えてきた。


ようやく 今夜のホテルへ。長い旅でした
ホテル前の 横断歩道は 黄色。
翌朝から・
まず 旅の始まりは 我が家の チビッコ軍団が大好きな
アニメの 「アルプスの少女 ハイジ」の家への 観光からスタートです。
高速フリーウエイをひた走る。

車窓より


どこまでも続く スイスらしい風景が・・・


ハイジの泉に到着しました。

ハイジが遊んだ 木の下の看板。
バスは細い道を ハイジの里へ

ハイジの家です とても小さい家でした。

内部の様子



ハイジが良く利用していた 階段





などなど。
実際の様子は 日本のアニメとはイメージがかなりかけ離れた感じで意外でした。
当然ながら アニメでの捉え方は 世界各国がそれぞれ 作り上げた
イメージであることが説明であった。
なるほど~~~~。
~~~~~~~~ 次ページへ続く ~~~~~~~~~~~~~~
と乗り継ぎを要して一日がかりでの十数時間の空の旅には 結構つかれましたが
名峰を見れる期待感で 一杯でした。
オランダ アムステルダム国際空港で スイス チュウーリッヒへ乗り継ぎです。

再び機上の人へ、


機内の窓から スイスの様子が見えてきた。


ようやく 今夜のホテルへ。長い旅でした
ホテル前の 横断歩道は 黄色。
翌朝から・
まず 旅の始まりは 我が家の チビッコ軍団が大好きな
アニメの 「アルプスの少女 ハイジ」の家への 観光からスタートです。
高速フリーウエイをひた走る。

車窓より


どこまでも続く スイスらしい風景が・・・


ハイジの泉に到着しました。

ハイジが遊んだ 木の下の看板。
バスは細い道を ハイジの里へ

ハイジの家です とても小さい家でした。

内部の様子



ハイジが良く利用していた 階段





などなど。
実際の様子は 日本のアニメとはイメージがかなりかけ離れた感じで意外でした。
当然ながら アニメでの捉え方は 世界各国がそれぞれ 作り上げた
イメージであることが説明であった。
なるほど~~~~。
~~~~~~~~ 次ページへ続く ~~~~~~~~~~~~~~
スイスに行かれたんですね!
ご報告楽しみです。
念願が叶って 行くことができました。
すべてが新鮮&感動の連続でした。
これから 何回かに分けて アップしたいと
思います、
世の中には 素晴らしいところ有るもんだ・・
が実感でした~~~
私たちは今日、これから関空へ向け出発です。
スイス紀行、帰った見るのを楽しみにしています。
オランダ経由だったのですね。
前回のアルプスはフランクフルト経由で行きましたが、今回はドーハを経由します。
同じアルプスをイタリア側から見たり歩いたりしてきますね。
そうでしたね~~!!
楽しみですね!。今年はスイスは季節の
巡りが 一カ月近く遅れているらしいです。
その為 予定していた ハイキングも
残雪おおく 大幅に 短距離に変更になり
残念。高山植物も そうでした。
ただ 雪が多い分 山風景はこれはもう
素晴らしかったですよ。
どうぞ 良い旅 お祈りしています。
良い旅なさったようで・
残雪で残念なコースもあったようですが
又次のお楽しみと言うことでしょうね。
まずはお疲れ様でした。
有難うございます。
何でも今年はヨーロッパは極端に
天候不順だそうで 洪水多発・・
山岳地方も 低温続きで 気温が上がらず
残雪が多いそうでした。
やはり地球規模の 何かが 歯車が
狂っているのでは??
そんなこんなでしたが 始めてとあって
いい思いでができました。
掲示板により帰国を確認していましたが、レポの開始を楽しみにしていました。
今回はちょっと長旅かなと思っていましたが、スイスにお越しでしたか。
山帽子さんにぴったりの行き先のように思います。
外国は余り興味がなかったのですが、スイスとなったら話は別。
ここスイスとアンデスは、興味津々なんです。
わたしは、多分今後も足を運ぶことはないだろうだけに、
ついつい続編にも大きな期待をしてしまいます。
今回 永年 家内といつかは・・・と話していたのが縁あって実現できました。
同じ地球に住んでいて 日本とはまるで
非日常の毎日・価値観・圧倒的なスケール
大自然・そして 国境の概念などなど。
およそ 日本では考えられない出来事ばかりでしたけど もうあのようなスケールの自然に
触れる機会ないでしょう。
素直に良かったです。