港町浪漫no日記館

北国の港町・感動はひとつじゃない・・逢いたくて北の旅人・・旅は北がいい・・感動に触れる旅に・・・・

◆開園50周年の丹頂鶴自然公園でタンチョウのひなが誕生・・・愛くるしいヒナが!

2008年08月07日 09時43分21秒 | Weblog
◆今年、丹頂鶴自然公園は開園50周年を迎えます。
この公園で3年ぶりにタンチョウのひなが誕生しました。


生まれたばかりのタンチョウのひな.
母親の名は「エコム」父親は3才の「ドウサン」です。

◆丹頂鶴自然公園は釧路市内から阿寒国立公園に向かって車で40分程度の距離にあります。公園の面積は約10ヘクタールで現在20羽のタンチョウが定住しています。


丹頂鶴自然公園

8つあるケージはタンチョウヅルが自由に出入りでき、園内を優雅に歩く姿を見る事ができ、この公園で生まれ育ったタンチョウヅルが園内で繁殖するため、普段はなかなか見られない子育ての様子を観察できるのが特長。
毎年5月には愛らしいヒナが誕生して、観光客の人気を集める。


公園内のタンチョウ。

年間を通して丹頂を見ることができる自然公園です。釧路にお越しの節はお訪ね下さい。