ゆざわ山のボチャ

四方を山で囲まれスキーと温泉の町、お風呂のことをボチャといいました。

「梅・カタクリ・桜」

2013年04月18日 06時39分46秒 | ゆざわ

4月17日撮影

雪国湯沢にも花々が咲き始め、白い雪から黒ずんだ山々と変化をしやつと街中に

色とりどりの花々が咲き乱れています。今回は同時に咲いた梅、桜、カタクリを

観て下さい。雪の中に閉じ込められていた人達も朝早くから散歩、畑の手入れ等

に笑顔で取り組んでいます。ほどほどにしないと疲れます。

小さな梅の開花です ↑

役場近くで見つけた梅です ↑

前回の場所とは違いますカタクリの朝の顔 ↑  ↓続きます

カタクリはこれからですが、場所を変えながら写真に納めます ↑

見つけた桜の開花かわいい桜の開花です ↑  ↓桜続きます

咲き始めた桜、今年のソメイヨシノは鳥に食べられて被害が出るのではと思われます

被害がないように祈りながら今後の様子を見ていきます。

湯沢の桜は紅山桜ですが現在の所被害は無いようです。 ↑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする