「日本の研究論文の質や量の低下が問題になっているが、大学院に進む若者の数でも「独り負け」で、研究力の衰退を示す結果といえる。」ここまではっきり数値で出ているのに、文科省は大学の怠慢のせいだとまだ言っている。mainichi.jp/articles/20180…
— 森岡正博 (@Sukuitohananika) 2018年8月22日 - 23:50
修士・博士:日本だけ減少…研究力衰退あらわ 7カ国調査 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… この20年弱の大学改革の結果、という感じがします。まぁ当然の結果かと。内閣府や文科省の方々にはいい加減気づいても… twitter.com/i/web/status/1…
— ばく (@kapibaku) 2018年8月22日 - 22:08
#はたらく細胞 第7話がん細胞が良い機会になって、多くの人に癌を良く知ってもらうきっかけになりました。もっともっと知ってもらいたいと思ったので、ブログでさらに追加解説を行いました。アニメでは触れていなかった大事な発がんメカニズムに… twitter.com/i/web/status/1…
— 大須賀 覚 (@SatoruO) 2018年8月22日 - 08:11
一つ言い添えておくと、必ずしも修士号・博士号の数が増えればいいとは限りません。ただここ20年ほどの文科省は「学位論文の水準は多少落ちてもいいから学位を増やせ」という政策を取ってきました。それでも、学位の数すら増えなくなってしまった… twitter.com/i/web/status/1…
— たまさか(Tom. TK) (@TamasakaTomozo) 2018年8月22日 - 20:58
きました。めちゃくちゃ暑い。 pic.twitter.com/lStoGU1tG0
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年8月23日 - 12:54
修景配慮カラーリング自販機…なのだけどいま気になるのはサイド貼り紙の方。あっつい。 pic.twitter.com/4UPDP3qgWy
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年8月23日 - 13:16
再訪、「駒形こどもの杜」。環境づくりが素晴らしい。空間が生きている。こどもの目線で。非常勤講師の先生がここはいい、と大興奮。ゼミ生、環境をつくる、建築が使われることに意味があるってこういうことなんですね…と感想をくれる。学部の講義で写真も見せるけど、現場に身を置くと納得感が違う。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年8月23日 - 19:30
わんこそば、コロッケ定食、どれも美味しゅうございます。 pic.twitter.com/lSimDq7BqV
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年8月23日 - 19:38
校則で下着の色が白と決められているという記事をよく見かけます。理由で多く見るのが「透けないように」。下着屋として言わずにいられないので簡単な検証をしました。肌よりも薄い淡い色はとっても透けます。透けないようにが目的の校則であれば是… twitter.com/i/web/status/1…
— BODY FOCUS (@body_focus) 2018年8月22日 - 14:59
下着屋さんが「実際に透ける色はこうです」と検証しているツイートに「透けるのがいいのに」みたいなクソリプが付いていた。
— ちゃこし (@iiochappappa) 2018年8月23日 - 13:07
女子学生は下着を透けさせてお前らの目を楽しませるために生きてるんじゃないし、そういう目で見られる苦痛から守るためにも下着の色を指定する校則など無くなったほうがよい
りゅうちぇる氏のタトゥーに対するバッシングは、セクハラ/パワハラの看過、ブラック企業での過労死、五輪ボランティアのやる気搾取、下着の色指定の校則、といった凡ゆる問題と根底は同じだよね。
— Eva (@evaeva61979707) 2018年8月22日 - 22:30
つまり「身体・命の決定権が本人には無い」という事。
ボランティアにしても、金属回収にしても、学校というものが政府にとって「動員しやすい単位」と思われているところが問題だと思うね。教育のあり方の根っこにも関わってくる話だと思う。
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) 2018年8月21日 - 01:28
@oryomom 非常勤講師の古賀先生にもご同行いただいております。夜がゼミ。夜更けゼミ。寝たいです
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年8月23日 - 20:27
「教育者にとってジレンマなのは、最も教えやすく、最もテストしやすいスキルは、最もデジタル化・自動化・アウトソースに移行しやすいスキルでもあるという事実である」A・シュライヒャー
— 豊福晋平(GLOCOM) (@stoyofuku) 2018年8月23日 - 00:17
修論のゼミ。白いばかりか、すでに白旗あげてるじゃないか pic.twitter.com/UelWpQ3wCZ
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年8月23日 - 23:19
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます