降格
— 男の育休取得予定☆ ミソペン (@Uand_ems) 2018年8月21日 - 18:44
撤回を
認めさせました!!!
応援していただいた皆さん
本当に本当にありがとうございます☆
今朝、皆さんのお陰で勇気をもらいました。
帰ってきてから、Twitterの通知の数に驚きました。
こんなに味方がいることに泣… twitter.com/i/web/status/1…
障害者雇用数水増し、数千人規模 複数官庁で実雇用が0%台|共同通信 this.kiji.is/40457825299316… これすごいな。障害者雇用政策が根本から覆される異常事態。ホントいい加減な国だしメチャクチャ。
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2018年8月21日 - 20:09
英国の有名研究者がハラスメントをした罰則として5億円の研究費が停止。Natureが報道。今まで研究不正は研究費停止になりましたが、ハラスメントは罰則対象になっていませんでした。世界でこの新しい流れが始まっています。ハラスメントが問… twitter.com/i/web/status/1…
— 大須賀 覚 (@SatoruO) 2018年8月22日 - 05:21
一連のツイートをしてわかったことは、学会懇親会に子供がいると嫌だという人は、嫌だという気持ちを表明するだけで、子連れ参加者が他の学会員と同じように参加できるような対案は出さない。そして、子連れ参加者は夜ホテルに戻って子供とコンビニ飯を食べてることも知らない。
— 山口晴代(唎酒師) (@haruyo_y) 2018年8月21日 - 10:11
娘が息子にも食べらるかな?で作ったチャレンジ料理を、息子が食べられなかったことがある。
— 佐川・抜け首・なん (@nankuru28) 2018年8月22日 - 01:00
「ねーさん、本当に申し訳ない、食べられない」
「うん、わかった」目には涙。
「ママ、こんな思いしてたんだね、わかってあげてなくてごめんね」って泣いてる娘見て、息子も泣いて、私も泣いた。
食べ物に関しては、それぞれに様々な思いがあり、事情があり、思い出があるものだと思う。一律に、感謝しろとか残すなとかの「正しさ」は、ある程度はそうよね、なのだけど。絶対必要だとか、蹴り倒せとか、そこまで大事か???ってもなるんだよ。いや、大事なんでしょうけどね。異教徒だなぁと思う。
— 佐川・抜け首・なん (@nankuru28) 2018年8月22日 - 01:09
息子は「無理して口に入れて嘔吐するか、正直に話して謝るか」の二択で、後者を選んだ。
— 佐川・抜け首・なん (@nankuru28) 2018年8月22日 - 01:02
娘は息子のそういうとこわかってたけど、これならいけるかな?と一生懸命考えて作った料理だった。
作った人への感謝と、食べるは、別のことだと思う。
………通学時に下着が白いのを他人から確認されれば「この子は白い下着を着てるということは真面目な子だ」と思われて「声かけはしないぞ」って判断されるから、白い下着は男性の視線から守るという意味があるって…なにひとつ意味がわからない…。 twitter.com/fukurokouzi_m/…
— その (@sono_nemu) 2018年8月21日 - 22:34
#本当にあったIT怖い話
— KOBA_軍曹 (@koba_dck_gunsou) 2018年8月20日 - 22:24
ひとりIT部署で毎日夜勤、業務用PCやタブレット計500台を維持してたが上司が交代した途端、
『何もしてない奴』扱いとなり、部署潰されたんで異動した。
今は私が使っていた空席の机にタブレットが積ま… twitter.com/i/web/status/1…
認知症って周りもだけど本人も辛いんだよって話… pic.twitter.com/bEna9L52oj
— (✿╹◡╹) (@seya_roka) 2018年8月21日 - 12:29
#本当にあったIT怖い話 を読んでると、トラブルを起こさないよう事前に手を打つ人と、トラブった時に騒いで処理する人とでは後者の方が評価されるんだな、という事実を突き付けられて辛い。早く変わらんかな。
— やきとり (@yakitori_8) 2018年8月20日 - 11:56
後藤ひろひとさん脚本の舞台作品「天才脚本家」では、国家機密の保持や国家の安定運営のため、それを揺るがす面倒な事件発生時、他の事件やトラブル、スキャンダルを重ねて発信する。この情報操作で本来追求すべき点から論点をずらしていく。この情報捜査員をイレイサーと呼ぶ…消したい事件はなんだ?
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年8月22日 - 15:04
ちょっとしたお店みたいで可愛い!
— イタリーの近未来日誌🎩🇮🇹 (@cafe_italy) 2018年8月22日 - 08:47
これ見てると世間の固定概念でデザインしにくいものをオシャレにしたり可愛くしたりスタイリッシュにしたりする事ってとても大切だと感じる。
不謹慎だ!とか当事者以外の意見を排除して気兼ねなくその車椅… twitter.com/i/web/status/1…
これ、新たに言語化できたのは、「そういう意見を言うことによってその後の研究会や学会の方向性に与える影響」に無自覚なままの発言・層の存在にショックを受けた、というのがあるなぁ。研究大会テーマに「サスティナブル」を掲げていたにも関わら… twitter.com/i/web/status/1…
— あず (@azuazu1011) 2018年8月21日 - 09:13
…と、考えるようになった。いつもニュースが入ってくるたび。今この新着のことを考えていていいか?今このことに怒っていいか?と。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年8月22日 - 16:47
ご自身が「当然」と思われること自体は誰も否定しませんし、お続けになれば良いのではないでしょうか。しかし「結婚で苦しむ」のは“それが当然だと知らなかった”からではなく、しんどい辛いと訴えた時に“配偶者が「そういうものだから」と聞く耳… twitter.com/i/web/status/1…
— ぼのきち (@bono_kichi) 2018年8月22日 - 10:00
一体何を教えてやろうとしてくださってるのかさっぱりわかりませんが、そういう局面を夫婦で融通しあって乗り越えることを否定しているのではなく、負担を一方に強いて「結婚とはそういうもの」とし、それを辛いというと「ワガママなバカ女」と断ず… twitter.com/i/web/status/1…
— ぼのきち (@bono_kichi) 2018年8月22日 - 10:18
ひとつだけ言いたいんだけどさ。男女どちらであれ下着の色まで指定してそれを守らないと罰せられるようなクソ校則がある学校でさ、「自分の体は自分のもの、他人の意志に反してプライベートゾーンを見たり触ったりするのはダメ」という性教育、できないよね。他人の下着に口出しするの本当に気持ち悪い
— 歌織@星見当番 (@kaori_stargazer) 2018年8月22日 - 07:43
霞が関で障がい者雇用の水増しが発覚したことを「絶望」とするなら、このプロジェクトは「希望」ーー会見で日本財団の担当者はそう語りました。
— 朽木誠一郎 Seiichiro Kuchiki (@amanojerk) 2018年8月22日 - 19:36
「働く」という夢を現実に 重度障がい者が「分身ロボット」で接客するカフェが開店へ… twitter.com/i/web/status/1…
ついに念願の、寝たきりの仲間達と働けるカフェをやります!
— 吉藤オリィ(オリィ研究所 所長) (@origamicat) 2018年8月22日 - 19:40
番田とずっと言ってた構想がついに! twitter.com/mainichijpnews…
イオンのフードコートで助けて下さったご婦人へ。心の底から救われました。Twitterはされていないかもしれませんが、涙できちんとお礼が言えなかったのでこの場を借りてお礼を言わせて頂きます。本当にありがとうございました。私も子育てが落ち着いたら貴方のような人になりたいです。
— 毒リンゴ (@dokuringomaimai) 2018年8月22日 - 15:49
@KawakatsuM m.youtube.com/watch?v=XmfLDp…
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年8月22日 - 21:56
飲みに行きたいって意味ですよね?
明日から楽しい楽しい岩手ゼミ合宿、北海道の見学会と研究会の出張、仙台の学会出張、マレーシアの学会出張の怒涛の日々。学会の発表準備と授業準備の時間をどこで取れるのかな、というのが恐怖。自転車操業どころか一輪車で綱渡り
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年8月22日 - 22:15
だが、寝る。今日は寝る。移動時間長いからなんとかなるでしょという根っからの一輪車思考の圧倒的支配
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年8月22日 - 22:17
@KawakatsuM オフ会ですね (・ω・)ノ
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年8月22日 - 22:21
明日からゼミ合宿(福祉施設などあちこち見学!楽しみ!)なのにいつもはカバンに入れたままの名刺入れを大学に置いてきてしまったことに気づく → だがあわてない。こちとら筋金入りの忘れ物ヤーなのでこんなときのために自宅に予備名刺入れがあるのだ。勝利。すぐ忘れるからただちにしまう。完璧。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年8月22日 - 22:43
忘れる前提で生きてる。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年8月22日 - 22:43
あと電車は乗り間違える前提で、乗ったら降り忘れて乗り越す前提で生きてる。大丈夫、なんとかなる
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年8月22日 - 22:44
@LingkoNIKI だいたいうまくいっておりませんので大丈夫です…
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年8月22日 - 22:56
@LingkoNIKI あー、それはもう。私の研究室と家、作業環境はそういう仕様ですね。ゾーニング、見えるようにする、複数置く、動線・動作ラインに置く、紙は全てスキャンして検索可能にする、クラウド化、目に入るメモ、プッシュ通知化、… twitter.com/i/web/status/1…
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年8月22日 - 23:04
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます