hikoichi1185

むかし、昔(元和元年)湖北の山里に、「ひこいち」爺さんと「かたの」婆さんが、仲良く暮らしていました。我がルーツです。

誤りの誤り

2014年12月24日 | 日記
12/03 癌転移宣告を受けた後、12/12 造影MR検査。

12/15 草津総合病院で PET検査。

12/17 上記検査を踏まえ消化器外科主治医受診。

MR、PETの結果、癌の転移は何処にも認められず、肝臓の
転移癌は誤りで外科としては当面問題ないとのこと。
最悪の事態を覚悟していたが、思いもよらない最高の結果
に嬉し泣き。人生最高のクリスマスプレゼントとなった。
これで明るい正月が迎えられそう。

12/18 皮膚科受診。2~3週間前から胴体に赤い発疹が点々と
出てきた。 痛くも痒くもないが体の中で異変が起きている
のか不気味な感じ。 CT、MR、PET検査の造影剤の影響、
癌転移宣告のショックか?。Drは「ジベル薔薇色粃糠疹」
と診て塗り薬を処方。症状はこの日がピークで1週間後は
殆ど発疹が消失。原因は不明。


12/24 消化器外科受診。血液検査で肝機能低下が以前から
指摘されていた。 機能低下の原因はCT、エコー等の検査
でも不明の為、当面2ヶ月間禁酒となった。
抗癌剤治療の影響が大きい?。

癌の転移

2014年12月03日 | 日記
11/19 大腸内視鏡検査。 大腸の長さ通常150㎝に対し術後
の私は70㎝。縫合箇所の膨らみとS字結腸部の小さい腫瘍
?の2ヶ所を生検採取。 11/26 採血検査、造影剤CT検査、
胃内視鏡検査:癌は無いがピロリ菌が若干居り、2015.04.16
ピロリ菌除菌薬服用で(ー)となる。
12/03 上記検査を踏まえ消化器外科主治医受診。
大腸内視鏡検査の2ヶ所の生検結果は、癌では無く問題なし。
ところがCT検査で肝臓に癌の転移が見つかり、画像説明を
受ける。(大ショック!)

肝癌の切除は、群大病院腹腔鏡手術問題で開腹手術となる。
他にも転移がないか、 後日 MR、PET検査の予定。