hikoichi1185

むかし、昔(元和元年)湖北の山里に、「ひこいち」爺さんと「かたの」婆さんが、仲良く暮らしていました。我がルーツです。

蕗の会 びわ湖バレイ・鶏足寺 

2018年11月28日 | 日記
蕗の会 日帰りバスツアー、びわ湖バレイ・鶏足寺に参加。
びわ湖バレイ、ロープウェイで山頂の打身山へ。
びわ湖テラスのソファで一服。びわ湖テラスからの眺望は曇
り空で、残念ながら琵琶湖・下界は霞んで殆ど見えず。

メタセコイア並木を車窓から眺め、北近江リゾートで昼食。
鶏足寺の紅葉観賞。(前日の夜から左睾丸に違和感が有り、
鶏足寺では腫れ、痛みで歩行困難になる。)

台風21号被害の修理

2018年11月19日 | 日記

積水ハウス関係の修理。クレーン車で屋根瓦破損の4箇所5枚修理。

屋根瓦は製造中止の為、今後在庫が無くなる。余った新品
4枚サービスしてくれ、屋外倉庫に保管。


2階バルコニーのエステリアカーペットを剥がして、飛散物
除去、清掃を実施。多くの飛散物が出て来た。

孫の七五三

2018年11月17日 | 日記
近江神宮で孫の七五三。 数日前の雨予報が晴れて、二人共
晴れ舞台の着物姿はバッチリ。 神殿で孫の健やかな成長を
祈願。神殿では他に2組が居られたので写真撮影は禁止。

祝いの昼食は国分の「コクトーラ・桜井」で。いとこら総勢10名。


温水洗浄便座の更新

2018年11月08日 | 日記

1階のTOTOウォシュレット J1 TCF251Rが故障。
(お尻洗浄時バルブ動作不良で開になりきらず、ON-OFF
をいつまでも繰り返して水勢が半減、音もうるさい。)
2階のウォシュレットはお尻洗浄機能が付いていないので、
ついでに1階同様、TOTOウォシュレットSB TCF6622に
更新。TOTOメンテナンスに見積り依頼したところ、
¥152,500 と高過ぎキャンセルした。
Yahoo!ショップで検索結果 コンパルトに税込¥61,992/2台
で注文。コンパルトはメールの問い合わせに的確に回答が
有り、注文2週間後入荷。 2時間程のDIYで容易に実施。
結果、¥90,500 節約。
更新前のウォシュレット、新築以来18年間ご苦労様でした。


更新したウォシュレット。最低10年は頑張ってください。

H30年三谷会・昼神温泉

2018年11月03日 | 日記
三谷会のマイクロバスによる、昼神温泉旅行に参加。
岐阜各務原航空宇宙博物館を見学。

NASAにて訓練中の私。


大阪空港→仙台空港のYS11に一度だけ搭乗した。仙台地震
の翌日、Nクリニックから治験中の透析装置が落下直ぐ来いで。

日本一の星空の温泉と言う触れ込みだったが、晴れなのに
ホテルの露天風呂から、満天の星空は見られず。夕食の宴会。


朝風呂で大浴場から出る時、取ってを持っていたが足を滑ら
せ、支柱に左足ふくらはぎを強打。青じんで腫れ、ズキズキ
と痛み何とか歩けた。(元通り回復するのにに3ヶ月要した)
翌日、信濃比叡廣拯院、長岳寺を参拝。昼食は「きたせんと」