小さな旅を愉しむための情報PLUS

生活圏での小さな旅を愉しむために、暮らしの歴史に目を向けた情報発信を目指します。

ホテルのロビーを綾なす「つるし雛」

2025-02-18 16:30:00 | 宿泊施設
「つるし雛」は、雛人形が高価で庶民には手が届かなかった江戸時代、こどもの幸せを願う母親や祖母、近所の人たちが布や糸を持ち寄って人形を作り、雛人形の代わりとしてつるし飾りに仕上げていたことに始まったと聞く。Kホテル恒例の「つるし雛」は、宿泊客の多数を占めるという外国人への発信を意識した仕様へと変化しつつ、今年もロビーを綾なしている。