小さな旅を愉しむための情報PLUS

生活圏での小さな旅を愉しむために、暮らしの歴史に目を向けた情報発信を目指します。

Furusato Sushi😐😐😐比較的手頃な価格の和食メニューが提供される創業半世紀というワイキキビーチのカハナモク像に対面する路面店

2020-06-30 13:39:50 | 海外旅行

「Kalakaua Avenue(カラカウア通り)」をはさんで、「Duke Paoa Kahanamoku Statue(デューク カハナモク像)」「Honolulu Police Department Waikiki Station(ホノルル警察ワイキキサブステーション)」と対面する「Hyatt Hotels and Resorts(ハイアット ホテルズ アンド リゾーツ)」(2424 Kalakaua Avenue、Honolulu HI 96815)の「Diamond Head Tower(ダイヤモンドヘッドタワー)」1階に出店する「Furusato Sushi(ふるさと寿司)」は、創業半世紀という路面店だ。
◇ ◇ ◇
柔らかめの舎利は、酢の効き具合がよく酸味がやや強めで、ごく一般的な寿司だねでの提供だが、ご当地の食事に疲れたら、比較的手頃な価格の和食メニューで、一息つくことが出来る。
◇ ◇ ◇
営業は、11:00から23:00までで、22:45がラストオーダーになる。11:00から16:00までは、ランチスペシャル「おまかせ握り寿司とそば御膳」が$24.75で、握り5貫(鮪 鯛 帆立 烏賊 赤海老)と 玉子 蕎麦(小) 冷奴 味噌汁 グリーンサラダ(小)が提供される。別に「そうめん or うどんセット」として$21.75で、そうめん or うどんと 鮪刺身 きゅうり巻 いなり サラダ(小) 味噌汁 の提供もある。
◇ ◇ ◇
英語と日本語のメニューが用意され、英語と日本語を話すスタッフもいるが、予約を受けていないので、時間帯によっては、入店時宜の工夫が必要だ。  

Waikīkī Aquarium😐😐😐ハワイに生息する海洋動植物の約3割にあたるハワイ固有種に出会える120年近くの歴史を持つ水族館

2020-06-28 17:56:41 | 海外旅行

「Waikiki Beach(ワイキキ ビーチ)」から「Kalakaua Ave.(カラカウア通り)」を、「Kapiolani Park(カピオラニ公園)」方面へ向かい、公園やビーチの景色を楽しみながら進むと、「Kaimana Beach(カイマナ ビーチ)」手前のロードサイド海側に、「University of Hawaii at Manoa(ハワイ大学マノア校)」関連施設の「Waikīkī Aquarium(ワイキキ水族館)」(2777 Kalakaua Ave. Honolulu, HI 96815)がある。
◇ ◇ ◇
1904年に設立されて、120年近くの歴史を持つという同水族館は、規模はそれほど大きくはないものの、約500種の海洋動植物が集められているという。ハワイに生息する海洋動植物の約3割が、ハワイ固有種だというが、その希少生物に出会えることも、この水族館の魅力のひとつだろう。
◇ ◇ ◇
また、同水族館内では、無料Wi-Fiが提供されていて、スマートフォンへアプリをダウンロードすると、日本語を含めた多言語で、展示について無料紹介を受けることが出来る。年齢に関係なく旅先でのひと時を愉しめる施設だろう。
◇ ◇ ◇
「ワイキキ水族館」へは、「WAIKIKI TROLLEY(ワイキキトロリー)」を利用する場合、GREEN LINE(グリーンライン)で「5 Waikīkī Aquarium(ワイキキ水族館)」下車、「TheBus(ザ バス)」利用の場合、「Kūhiō Ave.(クヒオ通り)」から19番/20番で、バス停「Kalakaua Ave + Waikiki Aquarium(カラカウア通り+ワイキキ水族館前)」で下車するのが便利だ。

 

Hyatt Regency Waikiki Beach Resort And Spa🙂😐😐全室リニューアルされた八角形高層ツインタワーの大型ホテル

2020-06-25 19:42:59 | 宿泊施設

「Hyatt Hotels and Resorts(ハイアット ホテルズ アンド リゾーツ)」は、「Chicago, IL(イリノイ州シカゴ)」を拠点に「Hyatt(ハイアット)」「Andaz(アンダーズ)」などのブランドで、世界500ヶ所以上にホテルを展開しているという。
◇ ◇ ◇
ここ「Hyatt Regency Waikiki Beach Resort And Spa(ハイアットリージェンシー ワイキキビーチ リゾート&スパ)」(2424 Kalakaua Avenue, Honolulu, HI)は、「Waikiki(ワイキキ)」の中心地で「Kalakaua Avenue(カラカウア通り)」をはさんで、「Duke Paoa Kahanamoku Statue(デューク カハナモク像)」「Honolulu Police Department Waikiki Station(ホノルル警察 ワイキキ サブステーション)」と対面する八角形の高層ツインタワーの大型ホテルだ
◇ ◇ ◇
40階建て1230室の約3分の2がオーシャンビューで、全室プライベートラナイが備わっているという客室は、建物自体が1976年完成で決して新しくはないものの、2015年に壁や天井の塗装、カーペットの張替え、家具など調度類やバスルームなどの水回りが一新されるなど、全室がリニューアルされて、最新設備の整った明るく広い快適な部屋に生まれ変わっている。
◇ ◇ ◇
オープンエアのアトリウムを取り囲むように1階から3階までは、個性ある約60店舗が「Pualeilani Atrium Shops(プアレイラニ アトリウム ショップス)」として出店し、ショッピングに応えてくれる。また、毎週火曜日と木曜日には、16時からファーマーズマーケットが開催されるので、地産品の食べ物や小物類などのショッピングも愉しむことが出来る。
◇ ◇ ◇
「WAIKIKI TROLLEY(ワイキキ トロリー)」を利用する場合は、Stop(停留所)「Duke Kahanamoku Statue(デューク カハナモク 像)」で、「PURPLE LINE(パープル ライン)」「RED LINE(レッド ライン)」「GREEN LINE(グリーン ライン)」「BLUE LINE(ブルー ライン)」「PINK LINE(ピンク ライン)」「YELLOW LINE(イエロー ライン)」の6ライン全ての乗降が出来て便利だ。
◇ ◇ ◇
ビーチフロントというロケーションは、部屋から臨む「Pakipika Moana(太平洋)」の眺望が素晴らしく、ワイキキビーチに打ち寄せる波の音を聞きながら就寝し、また起床するという癒しの環境にあって、心地よい滞在が重ねられる。ただ、スタッフの接客ということで言えば、大型ホテルにありがちなアバウト感があるので、ここは好みの分かれるところかもしれない。


 

Trump International Hotel Waikiki🙂😐😐キッチンあるいはキチネットが付くコンドミニアムタイプのラグジュアリーホテル

2020-06-23 21:12:30 | 宿泊施設



「Trump International Hotel Waikiki(トランプ インターナショナル ホテル ワイキキ)」(223 Saratoga Rd, Honolulu, HI 96815)は、2009年に開業したという「Waikiki(ワイキキ)」では比較的新しく、新しい発想による使いやすい調度が整うホテルで、格付けをする「Forbes Travel Guide(フォーブス トラベルガイド)」で、2015年~2018年まで4年連続で五つ星を獲得したホテルだともいう。
◇ ◇ ◇
38階建て462室で、オーシャンビューとシティービューがあって、いずれもキッチンあるいはキチネットが付くコンドミニアムタイプの滞在しやすい部屋が用意されている。フロントがある6階ロビーは、眺めの良いオープンエアータイプで、日本からのフライトで抱えた時差ボケや疲労感を癒す時間を心地よく過ごすことが出来る。
◇ ◇ ◇
ビーチからはワンブロック奥になるが、「Hawaii Army Museum Society(ハワイ陸軍博物館)」が目の前にあり、50店以上のショップやレストランとステージなどの複合施設「WAIKIKI BEACH WALK(ワイキキ・ビーチウォーク)」(「Lewers St(ルワーズ ストリート)」沿い、「Kalakaua Ave(カラカウア通り)」と「Kalia Rd(カリア ロード)」の間)も近く、西の「Hilton Hawaiian Village Waikiki Beach Resort(ヒルトン ハワイアンビレッジ ワイキキ ビーチ リゾート)」方角の眺望が素晴らしい
◇ ◇ ◇
ロビー階のビーチサイドには、Infinity pool(インフィニティ プール)が設けられているが、こちらは小規模で利用者にとっては残念だ。なおビーチへ出かけるには、1階のコンシェルジュデスクで、タオルやミネラルウォーターなどの入ったビーチバッグを借りることが出来るので利用したい。
◇ ◇ ◇
「WAIKIKI TROLLEY(ワイキキ トロリー)」を利用する場合は、PINK LINE(ピンク ライン)で、T Galleria(T ギャラリア)方面は「15 Saratoga Road(Trump Hotel)」、Ala Moana Center(アラ モアナ センター)方面は「9 Saratoga Road(Post Office)」での乗降になる
◇ ◇ ◇
さほど大規模なホテルではないため喧噪とは無縁で、落ち着いた雰囲気の中で滞在出来るが、スタッフの濃やかな接客ということで言えば、さらなる充実を期待したい感想は残った。



Don Quijote Honolulu😐😐😐土産品をより安価でまとめ買いしたいという目的でなら選択肢になるディスカウントストア

2020-06-22 07:44:58 | 海外旅行

日本でご存じのディスカウントストア「ドンキホーテ」は、ハワイに3店舗あり、「Don Quijote Honolulu(ドンキホーテ ホノルル)」(801 Kaheka St., Honolulu, HI 96814)がワイキキから最も近く、「Ala Moana Center(アラモアナセンター)」から徒歩約12分だ。他に「Don Quijote Pearl City(ドンキホーテ パールシティ)」(850 Kamehameha Hwy., Pearl City、Hi 96782)と「Don Quijote Waipahu(ドンキホーテ ワイパフ)」(94-144 Farrington Hwy., Waipahu、Hi 96797)が展開される。
◇ ◇ ◇
「Kaheka St(カヘカ ストリート)」ロードサイドに位置する「ドンキホーテ ホノルル」は、食料品や家庭用品をはじめ、テイクアウトの寿司や惣菜などを、その広大なスペースで販売しているが、日本発の商品も多く、現地日系の方の来店者も多い。
◇ ◇ ◇
ビジターの自分たちには、もとより日本発商品の必要はなく、雑然とした店内はショッピングを楽しむというストアでもないので、あらかじめ購入予定がある土産品を、より安価でまとめ買いしたいという目的でなら、選択肢にはなるかも知れない
◇ ◇ ◇
「Waikiki (ワイキキ)」から「TheBus(ザ バス)」利用の場合は、「(クヒオ通り)」のバス停留所から2番/13番に乗車し、バス停留所「Kalakaua Ave + Makaloa St」で下車して徒歩約1分だ。