日曜日
岩船寺を拝観してから
京都の東福寺へ行きました
東大寺と興福寺から
1字づつ取って
東福寺と名付けたそうで
開祖の聖一国師は
33歳で中国の宋に渡り
6年間杭州の径山万寿寺で
佛艦禅師に師事したそうです
遣隋使 遣唐使の後の時代も
修行に行かれていたのですね
昨日
44歳の男性が
来られました
『出張に行くのに』と
出かける時 漢方薬を
買いに来て頂いています
最初はバラで数枚から
暫らくして小さい箱をお買い上げ頂き
1箱で数ヶ月持たれていました
昨日は
『寒くなるから大きい箱を』と
奥様に言われたそうです
飛行機や新幹線の長時間の
移動や気を使う会議の時に
胸が苦しくなった時
1袋飲むと楽になり
風邪気味に飲んだら
風邪も良くなった・と
愛用頂いています
『子供さんが風邪かな?
と思ったら飲ませたり
運動会や遠足で疲れたかな?
と思ったら飲ませる』と
家族で飲んで頂いてます
『最初はストレスで飲み始めて
子供にも飲ませられて
是が有ると助かります』と 言って頂きました
漢方薬は1つの処方で違う症状に効果が有ったり
同じ症状なのに人によって処方が変わったりします 奥が深いです