大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

不安神経症の中学女児

2022-06-09 15:09:11 | 日記
今日は良いお天気です
修学旅行中の孫は
奈良を出て京都見学でしょう?
10日に帰るってメールに書いていました
YouTubeをし過ぎて お父さんに
携帯を取り上げられたって
お母さんが言ってたけど
どうなったのかな?
楽しい修学旅行の思い出が
イッパイ出来ます様に!

写真は久米寺です

不安神経症のパパさんは
『発作を起こす前のシンドサや
向精神薬を飲んだ後の倦怠感や
何とも言えないダルさ等を
脱却することが出来た様に思う』
と 書いて来てくれ
”一安心”と 思ったけれど・・


『娘が食事をとらなくて
学校にも行けてなくPCの授業も受けてない
病院の薬は止める様に言ったのだけれど・』
と 書いてきました

お婆ちゃんが昨日
「貴方 お料理上手なんだから
お料理一緒にしたら」と言っていたからか
一緒にケーキを作った写真を2枚と
可愛く顔の書いたおにぎりの
写真をメールで送ってくれました

本堂の東側に鎮座しておられます


そして今朝 
お婆ちゃんから電話があり
騒がしい音や強い光が苦手な様で
電車通学や教室のざわめきが
辛いのだそうです
「カプセルを飲んでる?」と 聞くと
『其れは飲んでないと思う・玉は飲んでる』
「カプセルの方がその症状に使うんだけどね
4月の始めに送ったから もう無いかな?
少し送りましょうか?」
『イヤ・いいわ!学校の先生と相談するわ・』



『病院の薬を飲むと楽な様で
お父さんに黙って飲んでいるのが
又ストレスなんよ・』
”そうだったのか?”
パパさんに
「一度店に来て下さい」
と 言ったのですが 来店は無く
長ーいメールはくれるのですが・・
『向こうの御母さんも
貴方とメールしているの喜んでたよ 
御母さんにも何も話さないんだって・
彼が音を立てると怒るらしいんよ・
叱る時も 大きい声は出さずに
別室に呼んで座らせて長時間諭すらしいよ』
「学校の先生と相談するのが良いね!
子供の専門家だもんね」



そう云えば漢方薬 
4月初めに1箱づつ2種類送ったので
キッチリ飲んでいたら 2人だし
とっくに無くなってるはずです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする