goo blog サービス終了のお知らせ 

大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

浮腫み 目まい 耳鳴り

2019-03-20 13:54:40 | 日記

今日は 暖かになっています

桜の開花宣言ももうすぐでしょう

メダカ達も動きが活発になっています

写真は昨日の橿原神宮・深田池です

桜が咲き始めて 新緑が芽生えていました

 

 昨日来て頂いた50代の女性は

2月末に来て頂きました

浮腫みがヒドク 目の疲れ 首肩の張り

頭の血流が悪い 等が主訴でした

フルタイムで働かれていて 

家に帰ってからも お仕事をされているようです

血圧87/70 心臓が1回に送り出す血液量 39cc

血液が足りないので身体が養えて無い状態です

立っていても 座っていても頭は上です

心負担も低く 血液が少ないので血流が良くないです

其れより気になったのが 

骨格筋肉量がとても少ないく 蛋白質 ミネラル

水分量が少ないのに浮腫みが有ります

スマートなのに 体脂肪が多く[隠れ肥満]でした

『私良く食べるんですよ』って 

『良く食べるのに何んで血液が足りないんでしょうね

体脂肪だけ増えて』 (@_@)

気を使うお仕事なので ストレスのを1日1~2回

骨・神経細胞を丈夫にして血液を増やす漢方薬

1日2回飲んで頂く様にお願いしました

私がお薦めした成分のを飲まれていましたが

その成分のを飲んでいて骨格筋肉量が少ないのは

考えられないので 其方は止めてもらいました

 

1週間後に来られて

『目に良いって言ってたの頂こうかしら』

私が勧めたのと同じ成分で 

より高価なのを飲まれていたのですが

飲んでみたら良いかな?と 思われたそうです

測定すると 血圧90/64等少しづつ良くなって

浮腫みが取れて体脂肪量が減っていました

 

其れで続けて頂いていると思ったら

骨格筋肉量を増やして血液を増やす

漢方薬を飲むと眠くなると仰って

減らされていました

体操教室の帰りに寄って頂いたので

血流が良くなっているかと思ったら

血液が無いのに運動したので 脈が飛んでいました

血圧99/69 血液量も少し増えて

心負担も少し上がっていましたが 運動したからかもしれません

骨格筋肉量は200gだけ増えていました

兎に角 骨格筋肉量・血液量を増やさないと 骨粗鬆症・認知症になったら大変です

前回浮腫みが取れていたのが 少し出ていました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目のくま

2019-03-18 13:58:13 | 日記

朝は雨が降っていました

今まで下に沈んでいたメダカ達が

上に上がって来ています

春を感じているのでしょうか??

 

12月に相談のお客さんと一緒に来て頂いた

50過ぎの女性は

『目の下のクマが気になるの

如何にか成らないかしらね』と 

御相談の方が済んで 帰り際に仰ったので 

「Aがお薦めで Bを合わせて欲しいです」と言うと 

『Aを飲んでみます』と 仰って測定はしませんでした

 

1月に来て頂くと

『ちょっとマシになった気もするけれど』と 

仰っていただきましたが 綺麗に・とまではいきません

が 少し黒ずみが薄くなった感じです

時間が掛かる事は 先にお伝えしていました

測定すると 指先がピクピク動いていました

経絡を流すと 足がピクピクしたので

「指先や足がピクピクするの解ります?」と 聞くと

『寝ていてもピクピクして目が覚めるの』 と仰ったので

体組成計 血圧血流計の測定で

骨格筋肉量が不足していて血流が良くないので

血液が充分ないと血液の巡りが悪くなるので

滞った所で痛みやシビレが起こり 

こむら返りや痙攣が起こる事

目の下は皮が薄いので 黒ずみが目立つけれど

見えない所でも起こっている事をお話しすると

『血流が悪かったのか・』

「血流の前に流れる血液が足りなかったんです」

3月初めに来て頂くと 

目の下のクマはありますが 指は痙攣していませんでした

此方が商品を切らしていたので 15日分をお持ち帰り頂いて

昨日来て頂きました

体脂肪が減って 骨格筋肉量が増えて

両手・内臓は良いのですが 足の筋肉量が未だ少ないです

下の血圧が高かったのは正常になりました

指 足の痙攣は治まってくれた様です

普通の方が使う化粧品が 刺激が有って使えないと

仰って お肌の状態も良くなかったそうです

「お肌は身体の一番外に在るので

血液が足りないと 栄養も充分行き渡らないので

お肌が養えていなかったので 血液量が増えると

お肌の状態も良くなって来るでしょう

目の下のクマが薄くなってきたのも 

使い物にならない古い血が滞っていたのが取れて来ているんです

だから 血液を増やしながら 古血を流す必要があったんです( ^^) _U~~

お顔全体が黒ずんでいたのは良くなった様に思います

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許の切り替え

2019-03-16 14:20:47 | 日記

朝 雨戸を開けると 雨・と思ったら

白い“ふわふわ”が 

混じっています 

 みぞれ?

下に降りると白い

“ふわふわ”が

多くなっていました

金剛・葛城山系は

雲に覆われています

下の写真は車窓からです

 

もう8年位前になる

でしょうか?

メガネ屋さんの紹介で

『此のままでは免許の

切り替えが無理で

メガネでは如何も

出来ないから』と

当店を紹介されて来て頂いた女性

自営業で奥さんが経理・事務・外回りもされているので

車の運転が出来ないと仕事に差し支えるのでした

 

当時52歳位だったかな?

分厚いトンボメガネを掛けていました

腰痛 膝の痛みが有り 松葉杖を付いていたので

手の平の皮が分厚くなっていました

股関節が悪くて大きな病院で手術をされていました

朝から 

『今年も免許の切り替えが近付いて来たわ』

と 仰って来て頂きました

今は松葉杖は必要なく 其方の漢方薬も飲まれていません

 

昨年末 『歯の調子が悪い』と 言って来て頂いて

目の時に飲んで頂いたのを

「血液の中の使い物にならない古い血を出すから

目にもコレステロールを下げるのに良いから」

と お薦めしました

『最近太り過ぎて先生に痩せる様に言われた』と

ダイエットのと歯の漢方薬を一緒に買って帰られました

今日は

『歯の調子が良くなって入れ歯にしなくて助かったわ』

と 言って頂いて

『目の漢方薬』と ご本人は仰っているのですが

古い使い物にならない血=漢方・中医学で云う

瘀血を取る生薬で 消炎鎮痛効果も有るので

血流も良くなり 股関節 腰 膝の調子も良くなって

一般に言う目の漢方薬は使ってなかったのです

《不通則痛》 《不栄則痛》の理論です

コレステロールの数値も下がって

『痩せたん違うって言われるの』と 嬉しそうでした

この生薬は続けて頂きたいのですが・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人旅に行って来ました

2019-03-15 14:59:17 | 日記

昨日は 朝一番の電車に乗って出かけて来ました

京都出発して 本を読んでいて

周りが白くなったと思ったら雪が降っていて

田畑や家の屋根が白くなっていました

雪はドンドン強くなって 横に流れて行きました

 

到着すると北海道の方が居られて

「お久し振りです お元気でした?」と再会を喜んで

「北海道は雪で大変だったでしょう」と 言うと

『今年は雪が少ないのよ 出る時も降ってなかって

良いお天気で助かったわ』

今回は ご主人様がお留守番で 

息子さんと一緒に来られていました

山陰地方の先生? 山の方なんでしょうか?? 

『昨日は大雪で3月にこんなに降るなんてビックリしたわ』

固定観念はダメなんですね( ^^) _U~~

 

最近のニュースを見ていると

セクハラやパワハラ 盗撮

「誰でも良かった」と事故や殺人を起こしたり

精神不安 情緒不安定が引き金になったと

思われる事件や事故が起こっています

お金を出せば何でも手に入る時代 

上を見たらきりが無いけれど 下には下が有る・・

“働いていたら そんな暇ないやろ~”と 思うんですが・・

 

春は[木の芽時]と言って

冬の間大人しくしていたのが 

暖かくなって木の芽が伸び出して来る頃に

情緒不安定になる事を教えています

[カッカする] [頭に血が昇る] [腹が立ってワ~っとなる]

等の言い方をしますが 上の方が熱くなっているイメージです

上に血が昇ると脳・心臓・肺の疾患 

下は女性なら子宮 卵巣 膀胱 腎臓 副腎

ホルモンも関係してきます 血液不足になると冷えます

 

漢方薬では熊の胃 熊の胆嚢等も薬になります

[ツキノワグマ]と[ヒグマ]では値段が随分違うそうです

「何で違うの?」と 聞くと ???

「ツキノワグマは鮭を食べるでしょう・

ヒグマは人里に出て来て木の実等を食べてるでしょう

だから、ツキノワグマは高価で ヒグマは安くなるそうです

だから食べ物は大事なんですよ」と言うと

『へ~ そおなんか~』

「この漢方薬はイノシシを使っているの

是をツキノワグマにしたらもっと効果が上がるかな?

でも もっと金額が上がるでしょうね 最初に薬になると解った人はスゴイね・」

と この話は店でよくします 食べ物で健康を保つのが一番ですがねヽ(^o^)丿

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肝臓癌の女性

2019-03-13 11:17:52 | 日記

今朝は強風と雨の音で目が覚めました

冷たいですが 陽が射してきました

白梅は満開 紅梅は盛りを過ぎた様です

 

昨日 11月『肝臓癌の手術も 抗がん剤も出来ない』

と 落ち込んで来られた女性に来て頂きました

漢方薬等を飲んで頂いて 血小板の数も増え

「体重も減って無くて 元気で日常生活が出来ていたら

良いんじゃないの?」と 言っていたのですが

2週間後位だったか??

『血小板が正常になってたわ』と 仰ったので

「数値は参考にして 食欲があって 身体のだるさ

何か無くて快食快便なら良しとしましょうよ・」

と 言っていたのですが・・

数週間後

『抗癌剤して来たの・』と 白い顔をして来られました

「エッ抗がん剤したの!」

 

今までより来られるのが少し早いです

前回は お顔の色が白かったのが

少し血色が良くなっていましたが

『肝臓の数値が上がっていた』と (~_~;)

前回より骨格筋量が増えて 腎の力も出て

体脂肪は多かったのが 少し減って正常値に近くなり

良い方に変化しています 体重は53・数kgでした

孫さんの話をしながら 氣の治療をすると

『身体が軽くなったわ・足も楽になったわ』

と 言って頂きました “薬より孫ちゃん”です

「春は肝機能が亢進する季節だから 余り気にしなくていいよ」と 言うと

『気にせん様にするわ・此処はやっぱり温かいわ 吉野は未だ寒いよ・』

と 言って帰って行かれました 

「気にするな・」と言う方が無理なのは解っているのですが(・.・;)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする