大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

ヘパーデン結節

2022-08-24 15:26:55 | 日記
今日は曇り空で蒸し暑いです
散歩に行きかけたけど 戻ってきました
写真は店の前です

山からお客さんが来られました
送って出ると
『イヤ・バックするけど前に行かない??』
夫に来て貰って ダメかと思ったら
前に進んでくれて┐(´∀`)┌ヤレヤレ
「バッテリーかも解らんから
エンジン掛けてからエアコン入れる様に」
何て言ってましたが 
山でエンストしたら大変! 途中で車屋さん有るかしら?
って 心配していたら
無事に家に帰り付かれた様で ホッとしました


山からのお客様 脳梗塞で手術されて
『今度引っくり返ったら命の保証はない
緑内障の気もある と言われた』のでした

脳梗塞も心筋梗塞も緑内障も原因は一緒
血管は地球2周半分の長さが有って
赤血球より細い所も有るから
濁った血液が来たり 
血管に油粕の様なのが溜まって
血液の流れを邪魔すると詰まりかけたり
詰まってしまって病気になるから・・
と 生薬を飲んで頂くと
肩の付け根の下にあったコブの様な塊が
小さくなってきました
病院では切るように言われていたそうです

彼女は指の第一・第二関節が膨らんで
少し曲がっていました
「痛くないの?」と聞くと
『痛くはないのよ 生まれつきで
足の関節も曲がっているの』と
言って 歩き方も滑らかでは無かったです

昨日来て頂くと
指の曲がったのが伸びていました
「ヘパーデン結節と云って
今飲んで頂いている生薬が働いている」
と 伝えると
『病院で そう言われていた 
生まれつき関節に異常が有るって言われて
如何にもならないと思っていたのよ』

『緑内障も言われなくなって
眼もちゃんと見えてるし
この薬 何にでも効くねんね』😄 
「何にでも とはいかないけれど
血液や血管に働くので 脳梗塞も心筋梗塞も
緑内障も古い使い物にならない血が邪魔してると
考えるから 同じので効くのよ」と 言いながら
ずっと飲んで頂いているのではなく
彼女のリズムで 何ヶ月かに1回来て頂きます
『指は人前に出すから
まっすぐ伸びるようになって嬉しいわ~』😃
 痛まないのでお買い上げは有りませんが
彼女の手の平にスプレーして
自分で擦り込んで頂くと
『手のシワが取れたわ~』
イエイエ お肌が潤ったのでした😅  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと落ち着いたパパさん

2022-08-22 16:00:51 | 日記
朝 窓を開けると虫の声が聞こえます
明日は処暑ですね
今までなら お盆を過ぎると
朝晩はしのぎやすくなるのに
今年は朝から蒸し暑いです
落ち着くかに見えたコロナは
変異して拡大して
家族全滅のお宅も有ります

『一家全滅でコロナに罹って散々でした』
と パパさんと娘さん2人で来て頂きました
最初 小学5年生の女の子が40℃の熱を出して
動物生薬を飲んで 朝には熱が下がったけれど
ピアノのレッスンを休む連絡をすると
教室の子がコロナに感染していることが
分かったそうで それを貰ったのかな??
漢方薬を飲ませると落ち着いたので
病院には行かずに 3日経った頃には
元気になったそうです
入れ替わりにお父さんが40℃を超える熱が出て
娘さんと同じ漢方薬を一晩に3回飲むと
朝には熱が37℃代に下がったので
会社に行った所 漢方薬を持って行かず
熱が上がって来たので
会社からコロナの検査を受けて来る様に言われて
検査を受けるのに2日がかりだったそうで
熱が又上がって 37℃代からなかなか
下がってくれなかったそうです

中学の男の子が3者懇談に行って
その晩から熱が出だして
続いてお姉ちゃんも熱を出して
4回目の予防接種をしていた お婆ちゃんまで
熱を出してしまったそうです
が 
パパさんの親しい知人がコロナの
予防接種をして亡くなられたので
予防接種をしていないそうです
『会社から言われて検診に行ったけれど
大した事はしてくれなかった』と・・
「其れは仕方ないよね・・」
漢方の良さを実感して頂いたそうな😌 


パパさんの酸素濃度を測ると93 低すぎです
カプセルを10個噛んで飲んでもらって
暫く経って測定すると97でした
娘さんも同じく93 4個噛んでもらって
暫く経って総計すると98でした
『〇ちゃんの方が少ないのに良いね!』
「若いから活性が良いのでしょうね・
お父さんは疲れが溜まってたのでしょう」
『それは言えてるかもね』と パパさん
発熱の訴えだったので是は送っていませんでした


店でも 
『念の為にと持って頂いていた漢方薬が
家族全員で飲んでしまって 無くなったので
欲しいんですけれど コロナなんですけれど
行っても良いですか』
と お電話を頂いて
電話で必要な漢方薬を選んで会計を伝え
車で受け渡しさせて頂いています

私達は今の所元気です😄 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価値観

2022-08-21 15:56:13 | 日記
お盆休みも終わって 
8月も終盤に入りましたね
今年の夏は外に出たくない暑さで
一歩出ただけでムワ~っとするので
家の中で籠っていました


年配のご婦人から便が出ないので困っている
心臓も悪くて・・と お電話がありました
「不定愁訴が沢山有るので 店に来て
お話を聞かせていただいた方が良いと思います
保険が効きませんので それで良ければ」
と 言うと
『娘が6時過ぎに帰って来るので
6時半過ぎると思います』 と 
仰って 娘さんと来られました


お顔が浮腫んで目蓋が膨らんでいます
身体は太いけれど手足は細く筋肉が無さそう
『病院で便秘薬を貰っているけれど‥』
から始まって 訴えられるのが多いので
「心臓や腎臓等は時間がかかるので
一番辛い便秘から解消しましょう・・」
と 便秘薬を選ぶのに
『薬にアレルギーが有るけど大丈夫ですか?』
と 聞かれるので
「1つの植物で出来ているので
今までアレルギーが出たことは無いですが
心配なら2日位で試されますか?」
と お聞きして 3回分の値段を言うと
『エッ400円 そんなに高いの?』

『其の1箱は幾らするの?』と聞かれて
「便の出方を見てお買い上げの数を決められたら?
1箱お買い上げでなくてイイですよ・」と
小袋に製造番号・期限・販売日を書いて
6回分をレジで打つと
『800円?そんなに高いの?
〇先生に聞いて 又来ます』と 仰るので
「数日で全快は無理です 便は出ても
飲まないと又出なくなりますので
800円が高いのなら当店では無理です」
娘さんは何も言わずに
先に出て行きました

常連さんなら数日分差し上げることが有るけれど・・

孫が
『僕の1か月分のお小遣いより安いよ』
「1ヶ月幾ら貰ってるの?」
『千円』
千円で800円使ったら残り200円で
月末までいかなければならないし
お婆さんはご飯も食べなければいけないかもね?
〇君は私立の学校に行かせてもらって
お父さん・お母さんに感謝しなくてはね・
お爺ちゃん お婆ちゃんに会いに来るのにも
新幹線代とか沢山使ってもらったものよ😄 
お婆ちゃんも お父さんお母さん
会いに来てくれた〇君にも感謝だよ
会えただけでと~っても幸せだよ
頑張って勉強してね😉 
新幹線に乗る前にハグハグしてくれました
涙が出そうでした😭 
帰りの京都駅で2箱買って1つくれました
気持ちが嬉しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血糖値安定 虹

2022-08-13 15:23:35 | 日記
台風が東海・関東に向かっているようですね
今年はコロナの規制が解除され
お盆休みで帰省やレジャーに
行かれている方達が多いようです
事故が無い様に祈ります

昨日 店を閉めて部屋に入り
南の窓のブラインドを開けると虹が見えました
上に薄っすらともう一つ見えます
日本で2重の虹を見るのは初めてです
何か良いことが有りそうな😄 

東の窓から見ると途中で途切れていますが
弧を描いていました
北の方の虹がクッキリして
その下に天から梯子が降りている様に見えました

お昼に雨が降ったけれど蒸し暑いです
雲の色の微妙な変化に暫く見とれました
西の窓も開けて 風を通して・・
お風呂にお湯を入れて
洗濯物を畳まなければ・・

先月 糖尿病で乳癌の手術をされた方が
『また血糖値が上がってしまったわ
気を付けてるのに・・』と 
言って来られていました

彼女が当店に来られたのは
乳癌の手術をして数か月経ってからでした
歌舞伎俳優の奥様が
ご自分の乳癌をSNSかブログか何かで
upされて話題になっている頃で 
若くしてお亡くなりになりました
『〇ちゃんもこれを飲めばよかったにね』
何て 話をされていました


最近お買い上げは2種類で
1箱づつ交互にお買い上げで
飲まれる数も減らされています
最初の頃はキッチリ飲まれていたけれど
『又数値が上がってしまって・・』
と 言って来られて
「飲む数を減らし過ぎですよ」
と 言うと
『キッチリ飲んでるんだけどね』
と 仰って お買上げを見ると
減らしているのは一目瞭然なのに・・


そんな・こんなで7年以上経ったのかしら??
御主人様70歳が1日から1人でツアーに参加して
富士登山に行かれたそうです
『私も一緒にと言われたけれど断ったの』
奥様の方が年上です
『昔は槍岳なども一緒に登ったんだけどね』
と 仰って懐かしんでおられました
若い女子大生と一緒の17人グループで
[一番年長で大事にしてもらった]と
喜んで帰って来られたそうです
[晴天で山の両方で下の方に花火が上がっていて
天国に来た様だった]と 大喜びだったそうです
下りがキツクて 捻挫した子や
足をスリムイタ子が居て
傷テープやシップを持って行ってたので
若い子にあげて随分喜ばれたそうです

『是で登り収めだって言っていたわ』
と 楽しそうに話されていました
山頂までは行けなくても
低い山や高い山でも中腹までなら
電車やバスで行けるし
何処かへ行く計画建てるのも楽しいですね😃 

血糖値の事は何も仰ってなかったので
落ち着いたのでしょう 減らし過ぎないでね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナに罹らず頑張ってます

2022-08-12 15:10:15 | 日記
写真は昨日の夕方
店を閉めて3階に上がると
窓の外の雲がクロード・モネの
絵画に出て来る空の様に見えました
何処で見たのかな??
コロナになる前 
伝統生薬研究会の先生方と箱根方面旅行で
森の中に有る様なポーラ美術館に行き
モネのファイルや缶入りのお菓子等を
買って帰りました
写真では光が上手く映せていないのですね
雲を見た時は感動したのですが・・

『実家にお墓参りに行った帰りなの・』
と お客さんに来て頂きました
実家の甥っ子さん夫婦 孫さん達が
全員コロナに罹ったのですが 
『お姉さん1人コロナに罹らず元気なのよ
私が飲んでいるのシンドイ時に飲む様に
少し上げたのが良かったのかな?』
と 仰って 彼女は70過ぎだから
お姉さんのお歳は聞いてないけれど
70中頃かな? 実家を継がれていて
御主人は無くなられて
息子さん夫婦 孫さん達と暮らされている様です
幼馴染の友達が沢山いて
村の行事に参加して 一番良い
年の取り方かもしれませんね??

今まで彼女が車の運転をして来てたので
そうだと思って話をしていて
送って出たら御主人が車で待っていました
うちの夫は待つのが嫌いです
私が待たせると機嫌が悪いので
夫のペースで進めます

なので.美術館とかは一緒に行けません
一緒に美術館に行った先生の御主人が
絵を書かれるので 他の画家さん達の絵の説明や
絵の見方などを教えて戴きました
懐かしい思い出です
漢方薬の事以外に色々の事を教えて戴きました

随分昔になりますが
彼女が血圧が上がった時に
病院で血圧の薬を貰っていて
『シンドクてどうしようもないの』
と 言って来られて血圧を測ると
血圧が低すぎました
昭和天皇が危篤の時の血圧と
同じ様だったので 
「下がり過ぎて冬眠状態みたいなのでは?」
と 言うと
『血圧の薬は飲み始めて止めるといけないと
言われている』と 仰っていました


ストレスから血圧が上がっているのでは?
と 思って店のを1粒噛んでもらうと
『胸がっすーっとしてきた』と
言って 少しお買い上げ頂いて
何時の間にか血圧の薬を止められ
漢方薬を常備して頂く様になりました
是をお姉さんにも
『シンドイと思ったら飲んでね』
と お裾分けされていたそうです
中の良い姉妹ってイイですね😂 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする