やさいの家

小さな日常・小さな風景

紫花豆

2010-06-15 04:58:43 | おうちごはん
大好きな紫花豆です。

大きなお豆です。
水で戻して、ふっくら煮上げるまでにかなり時間がかかります。

でも、美味しいです。

今回は、何の味付けもしないで煮上げて、
その時々で、お醤油をかけたり、
シロップで和えて、おやつみたいにしたりしています。

お弁当にも向いていますね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 簡単サラダ | トップ | 循環 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふっくら^^ ((菊^――^菊))
2010-06-15 09:20:47
いつもながら、ふっくらとお豆を煮るのがお上手ですなあ^^
江戸時代はそこかしこに、「煮豆屋」さんというのがあったようですねえ^^宮部みゆきか藤沢周平の時代小説で読んだような気がいたします。
サラサラさん、江戸時代なら、煮豆屋さんで商売繁盛しそうです^^(菊^――^菊)
返信する
煮豆屋さん (sara-sara)
2010-06-15 11:15:37
菊の助さんへ
「煮豆屋さん」ですか~。
良い響きですね。そして良い時代ですね~。
煮豆は圧力なべや炊飯器で、手軽に煮ることもできますが、
コトコト煮るのが何だか好きなのです。
なんとな~く、お味も違う気がするのです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おうちごはん」カテゴリの最新記事