
色がとっても地味ですが…、
右側の二つに割ったものが、
炊いた玄米とリブレフラワーで、もっちりパンです。
炊いた玄米・リブレフラワー・豆乳は1:1:1位の割合で。
BPと塩も加えてFPで撹拌して、
丸めてオーブンで20分~焼いて出来上がりです。
ごはんの甘みがほんのりして、
何度作っても、飽きない味と思っているのです(笑)
ちなみに左側の茶色い物体は、
粒のたかきびを一晩水に浸して、浸し水ごとミキサーでガーっと撹拌。
それを焼いたものです。
こっちは、もっともちもち。
ただ、たかきびのエグミがちょっとあるような…。
玄米や雑穀を使ったおやつ、
手軽に美味しくできると良いのですが…。
********************************************
9月のお料理教室の予定がこちらにあります。
今回は、キムチの応用クラスがあります。
簡単おやつクラスでは、みんなで麩まんじゅうを作ってみようと。
良かったら気軽にお問い合わせ下さいね。
右側の二つに割ったものが、
炊いた玄米とリブレフラワーで、もっちりパンです。
炊いた玄米・リブレフラワー・豆乳は1:1:1位の割合で。
BPと塩も加えてFPで撹拌して、
丸めてオーブンで20分~焼いて出来上がりです。
ごはんの甘みがほんのりして、
何度作っても、飽きない味と思っているのです(笑)
ちなみに左側の茶色い物体は、
粒のたかきびを一晩水に浸して、浸し水ごとミキサーでガーっと撹拌。
それを焼いたものです。
こっちは、もっともちもち。
ただ、たかきびのエグミがちょっとあるような…。
玄米や雑穀を使ったおやつ、
手軽に美味しくできると良いのですが…。
********************************************
9月のお料理教室の予定がこちらにあります。
今回は、キムチの応用クラスがあります。
簡単おやつクラスでは、みんなで麩まんじゅうを作ってみようと。
良かったら気軽にお問い合わせ下さいね。
今日ももの凄い陽射しです。稲の穂が出てきました^^
では!~~ε=ε=ε=ε=┏( 菊・_・)┛
毎日暑い中をお疲れ様です。
もう稲の穂が出てきたのですか~。
稲が実った秋の田んぼは、見事なことでしょうね。