きょうは、真夏のようなお天気になりました。
お日様と青空を見ると、朝からドタバタ。
お布団干して、シーツカバー類を全部洗って、カーテンもお洗濯して。
汗をいっぱいかいて(笑)
ひと段落したところで、お茶の時間に。
いろいろ並んでいますが(笑)
実はこれらは・・・・、
ちょっと前に、日本産の中国茶試飲会に参加させていただた時、
お土産でいただいたものなのです。
試飲参加は、まったくの素人でもOKと言う、
お茶好きにとっては、とっても嬉しい参加条件だったのでイソイソと(笑)
約30種類くらい?のお茶を、盃くらいの杯で試飲して、
色・香り・味・見た目・その他について、感想を書いていきました。
お茶と言っても、本当に奥が深くて、
中国ではお茶を専門に学ぶ大学の学部もあるそうです。
試飲に使われる入れ物です。
試飲してみて思ったことは、沢山ありました。
とにかく、お茶って全部味も香りも違うんだってこと。
当たり前みたいなことですが、試飲は大切だと思いました。
同じ種類のお茶でも、育成状況・製法・管理の仕方で、味も香りも違うのです。
時にはお茶の専門店などで、試飲しながら、
どんなお茶がすきなのか?探してみるのも、いいなあって思いました。
いただいてきたお茶の中から、選んだのはこちら。
中はこんな風になっていました。
細かな茶葉を固めたみたいに見えます。
淹れるとちょっと赤茶色に。
お味は思った以上に飲みやすくて、甘いものが欲しくなってしまいました(笑)
秋が深まってくると、温かな飲み物がいっそう美味しくなってくるから、
また美味しいお茶を探してみるのも楽しそうです。
きょうは、柿の木にツクツクボウシが止まって鳴いていました。
ミンミンゼミからツクツクボウシへ。
もうしばらくすると、ヒグラシの鳴く季節になるのでしょうね。
**************************************
ポチッと押していただけると、嬉しいです。
↓
にほんブログ村
おうちごはん ブログランキングへ
どちらかと言うと、コーヒーは忙しい合間の活力と
ホッとする時間。
お茶系は、心からホッとできる気がします^^
中国茶、奥が深いのは聞いてましたが・・・
やはりそうなのですね~(*^_^*)
中国茶の器も興味があり、小さい茶器に美しい
模様があるのに惹かれます♪
忙しない毎日の中の自分の贅沢。良いですね~
本日頂いたお茶は、あえて何に似てるお味だったの
ですか~?
あっ、後、sara-saraさんのお家から見た
青空の街景色。何だか外国の景色に観えました~
そうなんですよね~。
私もコーヒーは、
もうひと頑張りって言うときの合間に、
ちょっと飲みたくなるのです。
そしてお茶は、ゆるゆるとほっとしたいとき。
この感覚を分け合えて、嬉しい嬉しい。
中国や台湾のお茶の歴史も、奥深いものがあって、
勉強したら、すごいことになりそうです(笑)
きょうのお茶のお味ですが、
香りの穏やかなプーアール茶みたいでした。
青空の写真は、2階のベランダで布団を干したときに、
撮ったものなのです。
外国みたいですか~。
確かに何となく、
どこか別の国みたいな感じがありますね。
不思議だ~。