ゴールデンウイークも、
明日で終わってしまいますね~
残念ながら明日から、
お天気がくずれていきそうです
神戸の元町でお茶を仕入れに行きたかったので、
友人を誘いました
自分だけだと、買い物だけして、
さっさと帰ってしまうのですが、
友人がいるとあちこち見たくなります
元町駅で待ち合わせの間
中学生、高校生などがグループで
どんどん中華街の方に向かってまして・・・
これ10時半ですけど、凄い人混みです😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4c/5150707c9edd101e14d3f517acef634d.jpg)
元町駅より南側に中華街
私らは、中華街を避けて北側へ
元町駅から5分くらいで、
いい感じの建造物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1c/2df7b93017974d3b3f9024e2d7281d87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/6feeb02b3780cc4a32134a11d95e268b.jpg)
無料で入れるようなので
お庭を見せていただきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7b/69656053e342c50979a17c066fc7db8a.jpg)
庭を管理している方が
写真を撮っておられました
ルピナス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1d/308d1275ef2457aba557bc77b306f374.jpg)
ジキタリス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/ed9a6576afaa1c5a601589af0d999df3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0f/37273942936751c39c10d3a8ebca01e9.jpg)
友人が、「あれっ、犬がいる!」
本物では無かったです
それにしても、ハウスが壊れたのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/b801f1202f22231d1675cf2e79e66edb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e9/2b6dacbdceb1fde2a63d4364b3bd366b.jpg)
静かな公園は、ほっとします
通り抜けると、また変わった建造物がありそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2d/e4e63a386a9471df0db13a7dc35e5cb8.jpg)
これは、教会のようです
栄光教会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8d/aebbf666567f61d17dc6aa8ce9c8ad26.jpg)
そして、県庁の同じ建物が3つ並んでありますが、
これはその中の1つです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/69/83f04096b7d24d0a10f7c5277cf6ec14.jpg)
三つ子ちゃんの県庁ビルの内、
1号館と2号館は耐震性不足により解体され
2030年を目指してツインタワービルに生まれ変わるそうです
県庁のすぐ近くにある「相楽園」(そうらくえん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/28/869cefc9bd60fe063abfbea213332de7.jpg)
小寺泰次郎氏の本廷に営まれた庭園でした
昭和16年より神戸市の所有となり
一般公開されるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4d/a15b7aee3bc0e2fcb11c822dc96644ee.jpg)
蘇鉄園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2d/32381f1522177239efffadd35fc96557.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3d/737f01cebbd01564be7ce9b6aaf1ca17.jpg)
池泉回遊式の庭園には
船屋形(重文)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c0/defe50d4a4fbde23f2988c7572fe8326.jpg)
つつじが満開と期待しましたが、
満開時期過ぎてました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3a/068ccf9adcf44792719d5b6a2ebab692.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d7/11cf590a0509a20d60509b916b427695.jpg)
茶室の浣心亭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7f/f303ec4ca9140f67c7895cf6a6183903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bd/e4467e5a32aecde23239c78cdf26ec55.jpg)
新緑が美しい季節となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7c/4440634f7f0c89b7d50976a9829243a4.jpg)
同じ公園内に旧ハッサム住宅⤵があります
インド系イギリス人の貿易商のハッサム氏の自邸
かつては、高台にあったそうですが、
神戸市に寄付され、
この公園内に移築保存されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7a/102135274ee3d7d1ac4dc0f3b1e410b6.jpg)
家の前の斜めになった赤煉瓦は煙突
阪神大震災で煙突が、ズドーーンと落下したそうで、
その記憶が置いてあります
4/20~5/6までハッサム邸 内部公開されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/69/cbae26130ceb9827a47eba1f7b82efd7.jpg)
窓際に立っている人が、とてもいい感じにあっています
(置物ではありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/769e8561fa91d7f80fa3cd22dd4fda41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/81/c9bc3c18a9713abcbc377d2f527abd84.jpg)
県庁周辺、北野辺りは花があちこちにあって、
なんだか違うなぁ
余裕がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/32/a535b59c72f49d479568a78bb46c4791.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9c/4e2fafef39336950314b4df87f2f7dfc.jpg)
おしゃれなお店や空間が多いので
つい入ってみたくなります
***** 元町 散歩つづきます
**** およみいただき、ありがとうございます