ベランダの文旦の木で、
5月に見つけたアゲハ蝶のbaby。
他に兄弟はいなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c9/c0dc9bb69c2df96d363ab7e9d9572822.jpg)
アゲハのお母さんが文旦の木の物件みて、
小さい木ですから1粒だけの卵にしたみたい。
綺麗な緑色になり、
すくすく育ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/61/e762be0a5fe5e3ff296e0d328102426c.jpg)
3日前に・・・・サナギへの準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/09/595133c4cbaf5589f6cabc2341beb05a.jpg)
時折、ピクンピクンと動き、
風が吹けばプラプラしてる。
それから2日経って、
立派なサナギになりました。
考えたら、
産まれた時から独りで黙々とご飯食べて、
誰の力も借りずにサナギになって、
蝶になるのだけれど・・・
自分の姿も知らないのに、同じ蝶に出会うんだろね。
凄い~😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/07/1b7d5cb597ecb778d0d060c42a5220eb.jpg)
この子は、この木でサナギになったから賢い。
たまに、木から離れて
コンクリートの所でサナギになる子がいるんですけど、
目立つからすぐ鳥に食べられてしまうのよね。
ここまで無事にきたのは何年かぶりです。
あとは、サナギから出てくるだけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/53/e97293ca0afebb5646a06d33aadfab91.jpg)
蝶になる瞬間が見れるといいね~♪
*** およみいただき、ありがとうございます。