奈良まちにある「 粟 」という築140年の古民家で食事をした後は、
近くをぶらぶら。
ついこの間来ていても、新しいお店ができてたり、発見したり。
「4人いると入るのに心強いよね~。1人だとはいりづらいもんね~」と言いながら、
興味のあるお店に、どんどん入っていきました。
器と布を売っているお店で、桜の花びらの小皿を買いました。
これは、5枚揃って桜になりますから、5枚欲しいですよね。
あら?気がつかないけど、なんか可愛い予感・・・
「アンフルール」ちょっと入ってみようってことで
入りました。4人入ると身動き難しいほどの狭いお店だけど、
中にあるものは、色々な可愛いもの満載ありましたよ。
メモとか・・マスキングテープとか、カードとか、女の子が好きなものが、たくさん。
私は、絵葉書買いました。 可愛い~
どれも、小鳥が入っているのにしましたよ。
ひとつひとつに物語を、考えたくなります
部屋に飾りまーす。
包装紙も可愛いんですよ。捨てるの勿体ない・・・。
包装紙も置いておくと溜まるし、捨てると・・・あ~あれ置いておけばよかった・・とかなるのよね。
とりあえず、一年だけ置いておこーっと。
お土産ってないより、少しでもあると・・・なんだか、うれしいもんですね。
つづく・・・
お読みいただき、ありがとうございました。