豆粒家の楽しい毎日

旧豆太郎と粒太郎ブログ。チワワのほっちゃんと雑種の五郎、田舎へ単身で移住してスローライフを楽しんでます。

豆太郎の隠居的生活

2010年01月26日 15時50分34秒 | ぼくらの毎日
まだ、若干6才の豆太郎ですが

かつては家族をとりこにしたトップスターでありました。

現在はその座も粒やほたるに奪われ・・・・

ほとんど隠居的生活になっております(あ~聞くも涙、語るも涙の物語~)







散歩の後は入念にお手入れ。

あまり歩かないので、ふわふわの肉球さん

さわり心地バツグンなのに

もう誰も触ろうとはしません

だって、ほたるもふわふわなんだもの!!(あ~哀れや豆太郎、ベンベン)






若かりし頃は、警戒警報発令!!って感じで

外に気配を感じたら走り回って吠えていたのに

今では座ったままさ・・・







そして、やることがなくなれば

睡魔が襲ってくるんですね~







そんな豆太郎を

ひそかに見守るファンがひとり・・・
















ご観覧の皆々様!!

ぜひ、清き一票をお願い申し上げます。ワンクリックで10pt(どちらもお願いたてまつる~)

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ    人気ブログランキングへ

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング  にほんブログ村 チワワ


ページが表示されるまで待っててくださいね!!

タラの中華あんかけ弁当

2010年01月26日 07時54分02秒 | 今日のお弁当
☆タラの中華あんかけ
☆肉だんご(湯ぽっちゃん)
☆たまごやき
☆ほうれん草のゴマ炒め
☆レタス、トマト



タラの中華あんかけはこれです





中華あんかけのレシピは

お昼から追記しようと思います!



では、行ってきます!!



☆★☆★



ただいま帰りました!


さっそく「タラの中華あんかけ」のレシピです♪

タラは小麦粉をまぶして焼いちゃってください

中華あんかけ(タラ普通サイズの切り身で2切れ分のあんかけです)

鍋に50ccくらいの水、オイスターソース大さじ1、しょう油小さじ1

砂糖小さじ1、生姜のすりおろし、にんにくのすりおろし(どちらもチューブでOK)量は適当

あとはシイタケなどの好きな野菜を入れて火にかけ、

野菜がしんなりしたら水溶き片栗粉を入れてとろみをつけたら出来上がりです♪



オイスターソースや砂糖の量はお好みのあわせて調節してくださいね!

わたすが作るのはいつも適当なので、ほんとは量っちゃいませんから(信用できないレシピだ!!)





皆様の応援をお願いします!ワンクリックで10pt、ランキングが上がるようになってます

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ   人気ブログランキングへ

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング    にほんブログ村 お弁当


ページが表示されるまで待って下さいね。