国道158の雪崩 2018-03-16 | 日記 気温が上がり雨が降る度に雪崩が発生する。先週は仏原ダムに注ぐ荒島岳直下の谷で大規模な全層雪崩が発生し、以来通行止めが続いていたがようやく時間帯制限付きで通行が可能になった。橋梁の上の杉林に注目して欲しい。対岸でもあちこちで雪崩痕を見ることができるが、立ち木を吹っ飛ばす雪崩の勢いは凄まじいものがある。 « 勝山市横倉から皿川源頭部 | トップ | 奥長倉避難小屋情報 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます