こんばんは☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️今日は朝からよー、ボランティアダヨー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/30/42c4f9063b9300fc070fb7c6c9a80c42.jpg?1698655614)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1f/63a9d8e5a612703a64c44d938d1dc8db.jpg?1698655640)
隣の木にも実がいっぱい着いています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5e/698445133a6d4622ea057e31078da112.jpg?1698655873)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dc/8595200fd4a2320dc7012d27507ea1b4.jpg?1698655873)
音がするぞ✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6d/9f16e955ab65409b7139ac49e5e2a260.jpg?1698656085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0b/a4481b18f27c128a02e6285fa3dc97aa.jpg?1698656092)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fe/afd9e2ff08e7448021f29ce77d0b9596.jpg?1698656091)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3f/2d6f0da43ef4fcb72bc73ab6dddc3282.jpg?1698656092)
昔からの言い伝えでは、
午後に突入し帰っての昼食は2時過ぎでした。
道中には子供より大きく、小顔の大人ほどもある「鬼○○」がありました!
表面がデコボコですね。
お分かりになりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/30/42c4f9063b9300fc070fb7c6c9a80c42.jpg?1698655614)
「鬼柚子」ですね😃
幾つも実っていますので、どうやって消費するのか、他人事でも気になりますね😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1f/63a9d8e5a612703a64c44d938d1dc8db.jpg?1698655640)
隣の木にも実がいっぱい着いています。
ちょっと小さいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5e/698445133a6d4622ea057e31078da112.jpg?1698655873)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dc/8595200fd4a2320dc7012d27507ea1b4.jpg?1698655873)
音がするぞ✨
カリン カリン!
喉に良いので、カリンのシロップでも良いですね。
熟して道路に落ちてくれば、ゲット出来ますが、屋敷内に成っていますので何ともなりません!
此方は良い色に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6d/9f16e955ab65409b7139ac49e5e2a260.jpg?1698656085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0b/a4481b18f27c128a02e6285fa3dc97aa.jpg?1698656092)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fe/afd9e2ff08e7448021f29ce77d0b9596.jpg?1698656091)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3f/2d6f0da43ef4fcb72bc73ab6dddc3282.jpg?1698656092)
昔からの言い伝えでは、
「柿が赤くなると、医者が青くなる❗」
滋養強壮に、カロリー満点で風邪などの病気も回復が速い?のでしょう。
糖分も高いので糖尿病の方は食べ過ぎに注意⚠️ですね。
確か?食べ過ぎるとお腹を冷やす!とも聞いた事があります。
只今秋真っ只中、味覚の秋!
でも、体重も気にしながらですね☺️