こんばんは☁️☔🌂☔
秋っぽい玉手箱を包みから解放してあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/45/d9a24d5ee82ce0ff9f9b7e8c4e11e43c.jpg?1631093092)
当に秋の柄ですね。
何が入っているでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/87c669dca2f285c91d4441f384abb1a1.jpg?1631093139)
一昨日、公園の日陰でオープン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/40/38a3077339b4d4556948cb0be3b95689.jpg?1631093173)
お弁当ですね☺️
“弁当”は世界共通語なんです。
海外で洒落た当地の言葉より、“弁当”で通じるそうです。
鰆の西京漬け、竹輪、ブロッコリー、卵焼き、人参とツナ缶の煮物と満載ですね。
ご飯はハトムギ入りで、ふりかけは梅の刻まれたもので、食感は白米のみより、噛み応えがあり、植物繊維が豊富なんです。
充実のひとときでした。
カミさんに感謝ですね✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/80/a1d641a4582beb2bad57461fba6a1741.jpg?1631093325)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bd/065453d7861a235e2d161abf3043156e.jpg?1631093325)
その傍らに、イヌツゲ? ユズリハ? シャリンバイ? よく似ていますけど、答えはこの中にありますか?
胃袋が満たされたあとでは、どっちでも良い気分でした。
あぁ眠い💤
こんにちは☀️
弁当箱はさることながら、中身は美味しかった😋!
自然の中で食べるのは、弁当らしくて良かったです。
お弁当も美味しそうです!