自分たちばかり楽しむのも気が引けて
出かける前に
御墓参りにいってきました
快晴
昨年供えた鶏頭の種がこぼれたのでしょうか
今年は大きくなりました
稲刈りも終わり柿も色付いておりました
無事を祈ってきました
自分たちばかり楽しむのも気が引けて
出かける前に
御墓参りにいってきました
快晴
昨年供えた鶏頭の種がこぼれたのでしょうか
今年は大きくなりました
稲刈りも終わり柿も色付いておりました
無事を祈ってきました
夕方出発して
途中で夕食を済ませ宿に着いたのは21時前
温泉に女子3人で浸かりました
ベビーバスをお借りして大助かり
朝風呂後の山
紅葉の始まりです
朝食
鮎の一夜干しを焼いて熱々を頂きました
満室だった「千と千尋の神隠し」のモデル?の宿
清涼飲料のコマーシャルに出ていたような所
中に電球があり 街灯のようでした
夜に通りたかった
日帰りでも行きたかったお蕎麦屋さん
もうかれこれ16年通っています
1991年じゃ先代ですねえ
児玉清さんは2枚もありました
今頃のシクラメン
お土産
むかご飯を炊いてと言った
亡父を思い出しました
無事におかえりっ!!!
何よりです
お腹が空いた時と
眠い時意外は泣かない一歳児
なんと良い子でしょ
元気に育ってね