gooでこんにちわ

写真付きで食べ物・植物中心につれづれ日記を書きます

早く起きた朝は

2014年06月11日 | 日記

ゲームをして

いつもよりおそくなりました

   

                              

 

☆クリーム煮:ほうれん草・ミックスベジタブル・冷凍ほたて・小麦粉・牛乳・バター・塩・胡椒

 

☆揚げ物:冷凍春巻き・冷凍魚フライ

 

☆炒り卵:ブロッコリー・じゃこ・卵3個・片栗粉・ごま油

【おかずにもマイブーム・・・炒り卵にすれば調理時間も短く 早冷める

ごま油といえば小野田さんが香りを望むなら市販でとおっしゃっておられたと5/31のお茶会で耳にした

・・・・・そうだったの・・・・・】

 

☆スパゲティ:28歳が昨晩残しておいてくれた

生活クラブのミートソース缶が出てきたので使用

そうしたら今朝30歳が塩っぱいと言うのではなく

味がしっかりしていると言っていた

 

なんもかんも 生活クラブのは美味しかったねー

 

・・・・・しんみり・・・・・

 

 

今週は金曜に有給とってお休みするので 

仕事は今日と明日

 

若にはがんばってもらう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大石早生

2014年06月10日 | 日記

 

例年の大きさなら1パック8個くらい葉あったかとおもいますが

この様に大粒は初めて目にしました

味は・・・いつものほうが好きです

 

 

 

☆アスパラ浅漬け&削りぶし・ミニトマト

 

☆冷凍シュウマイ

 

☆冷凍ごぼう入りつくね

 

☆冷凍イカとポテトフライ

 

☆かぼちゃソティ・塩・コショウ

 

☆野菜炒め:キャベツ・ピーマン・枝豆さつま揚げ・薄揚げ・イタリアンエッセンス

 

☆炒り卵:大葉・ちくわ・卵3個・片栗粉

【大葉炒り卵が好きなんだけれど

色味が悪くなってしまうのが課題

加熱時間を短くするために炒り卵にしてみたらちょっとは良いか・・・】

 

今日は普通出勤

帰りに朝霞農協直売所で人参を買いたい

交差点から見えているけれど車で行かれるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜の朝は・・・

2014年06月09日 | 日記

みんなどたばたです

急がば回れだわ

 

28歳は送別会らんちでお弁当無し

 

                          

☆炒り豆腐

 

☆玄米ご飯:菜っ葉ふりかけ

 

☆卵焼き

 

☆冷凍レンジかつ

 

☆キャベツ煮

 

詳細は帰宅後

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痰が切れぬまま4度目の週末

2014年06月06日 | 日記

 

そういえば毎年5月6月は喉をやられる

のどぬーるスプレーを持ち歩いていた時もあったな

 

 

 

 

☆野菜炒め:産直豚肉・キャベツ・人参・ピーマン・葱・焼肉のたれ・ソース・

【昨日28歳が作ってくれたあんかけチャーハン

餡が残っていたのでそれも使った

朝はゼリーのように固まっていた

 

☆冷凍とうふハンバーグ

 

☆冷凍フライパン調理イカとポテトのフライ

 

☆卵焼き:花見糖3杯・卵3個【焦げてきたので炒り卵で一気に仕上げる】

 

☆冷凍焼鮭【保冷材になって便利】

 

起きたのも少し遅かったが 

すぐに台所に立てない

3日連続残業疲れているとしておこう

昨日は折角みやの綿とうふと油揚げを買ってきてくださったのに

ぐったりして取りにいかれなかった

 

今日は週末うきうきするわ~

 

一日ぶじにすごせじぶん&みなさんも

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの大工仕事

2014年06月05日 | 日記

今朝 「いってきま~す」と声をかけたら

帰ったら鉛筆になってると思って

 

 

残業して 帰ってきたら・・・

やっぱりね

 

 

籠から出て遊んでいた

 

 

やはり棟梁の姿も

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざんね~~ん

2014年06月05日 | 日記

其の一

おっ

ベランダの木苺が赤くなっている

つまんで収穫したら・・・・・3個目は未だやや未熟だったため

熟していない実まで付いてきた~

 

ざんね~~ん

追熟するかしら・・・

 

其の二

最後に焼いたチーズはんぺんを写真撮影後

冷ましていたら28歳さっさと包んでもっていった

残されたチーズはんぺん

ざんね~ん

 

ちいさなざんね~んでよかった

其の三がどっか~~~んとこないように気をつけょっと

 

 

 

 

 

☆おからサラダ:おから・加糖ヨーグルト・魚肉ソーセージ・わかめふりかけ・マヨネーズ

 

☆冷凍海苔っこチキン・忘れていった冷凍チーズはんぺん

 

☆卵焼き:5種の花むすびふりかけ・じゃこ・卵「4個・片栗粉

【最近はフリーズドライなど乾燥技術が進んだからか

赤カブまではいっている

 

☆そぼろ:かぼちゃ・冷凍鶏ひき肉・酒・花見糖・醤油

 

☆あんかけ:冷凍刻みイカ・ほうれん草・花見糖・便利つゆ・すりごま

【おいしいと言ってもらった前回は

イカを唐揚げにして甘辛あんをからめたのかも・・・

今日は炒めただけなので なんかいまいち・・・

ざんね~ん其の三にしておくか】

 

 

30歳は今日は半日その後友人に会うのでお弁当も晩ご飯もいらない

 

今日は時間にゆとりがある

珍しい

半年に一回くらい

 

では よいいちにちを~!!!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わっはっは!と笑えば

2014年06月04日 | 日記

 あまり良いことばかりとはいえない毎日だが

わっはっは!と笑えば

ちっちゃいことにちくちくしていたと 気が付くね

 

 

 

 

 

☆冷凍5種の国産野菜ハンバーグ

 

☆鎌倉ハムのウインナー

 

☆冷凍霧島紅かぐらの焼き芋女子のみ

 

☆カレー煮:富良野黒カレー・キャベツ・シーチキン・エリンギ茸・パプリカ

 

☆煮浸し:冷凍ほうれん草・しらす干し・ちくわ

 

☆卵焼き:またまた大きくなった大葉・わかめふりかけ・すりごま・卵3個

【大葉卵は味は良いけれど 色がいまいち 火を通しすぎだとおもうが・・・】

 

 

さてさて怪しまれない程度に車中でわっはっは!!!と笑っいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~

2014年06月03日 | 日記

昨日は生協の宅配日

手を洗ってうがいはしなかった・・・が

早速冷凍・冷蔵・常温の数々を収まるべきところに収め

PCに向かってまったりして お茶でも飲もうと台所に行ったら

 足に冷たい物が・・・

袋が放り出してあり中にしまい忘れた

手抜きにぴったりの汁物の具がありました・・・

水にはカタカナのややっこしい物が入っていたので

最近は冷凍に頼りっぱなし

 

 

 

 

☆和え物:じゃこ・冷凍ねばねばモロヘイヤと山芋・冷凍ねばねばオクラと長芋・削り節・減塩醤油

 

☆卵焼き:わかめふりかけ・魚肉ソーセージ・たまご3個・片栗粉

 

☆炒め煮:冷凍ひき肉・冷凍汁物野菜の具・コチジャン・白だし

 

☆冷蔵フライパンde春巻き

【組合員開発参加商品

冷蔵なら調理時間が削減できると鳴り物入り

しかしながら

上下はパリッとしても横がへにゃじゃ 春巻きのうまみ半減

横も焼いたら油っぽかった

今度は揚げよう

組合員が開発に参加していても

増粘剤として加工でんぷん・ph調整剤・グリシンが入っている

伸び代はあるということで 気長に付き合うこととする】

 

 

生協がらみでもう1個そりゃ生活クラブは理念も納得いくし材もほんっとに安心できておいしかった

しかしながら理念はよくとも 組合員の何割がそれを理解しているのでしょう

生産者だって崇高な理念はなくとも 商品がはけるのでskさんも高橋徳治商店も旭愛農も沃土会も・・・

パルの生産者として名を連ねている

この苦しい選択を生活クラブの組合員のどれだけの方々が ご存知だろか

知っていたら拡大もせずに自分が消費するだけで組合員活動だなんてのんきにしていられないはずだ

 

時間切れ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと12分で 出かけます

2014年06月02日 | 日記

相変わらずやっつけ仕事のお弁当   

 

        

                 

              

 

☆じゃこ炒め:キャベツ・じゃこ・大根葉・酒・白だし

 

☆切り干大根:人参・ちくわ・油揚げ・かぶ・ごま油

【最後の香り付けごま油入れすぎた】

 

☆卵焼き:出汁・卵3個

 

☆ウインナー炒め:ウインナー・ズッキーニ・人参・ちくわ・ケチャップ・味噌

 

では

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カー子

2014年06月01日 | 日記

長女が道路で動かなかったので

保護したカー子

なんとかわいいつぶらな瞳

まだ子供で警戒心もないのか 私が行くまでのしばらくの間に

長女の腕に止まって居眠りを始めたそうだ

私もなでてみたが うっとりしている

飼いたい~からす大好き~

数年前にテレビで 保護したカラスが仕事から帰ってくると

玄関までぴょんぴょん迎えに来てカ~とひと鳴きするのを見て

かわいいなあと いつかは飼いたいものだと思っていた

 

   ついに そのときが来た~と思ったが

我が家には インコのがんちゃん居るではないか

共存もするかも知れないが野鳥だし

親も心配そうに 見張っているので

 

怪我もしていないようなので

巣のありそうな畑の真ん中の木にとまらして かえってきた

私のたいそうお気に入りのパン屋のチーズパンは

ちぎっても食べなかったので木の上に一緒に乗せてきた

 

車をUターンさせて 私も写真を撮らせていただこうとおもって車から降りたら

急に親と兄弟がぎゃーかーぎゃーかー騒ぎ出した

 

 

                  

                          

                                         

  

 

天然氷のかき氷を食べに行った長女は帰りにも様子を見に来るという

げんきに育ってもらいたいな

 

 

ベランダによく来る鳩より1000倍かわいい

以前喫煙していたときのタバコはピースで鳩のマークだったが

置き土産んの糞はでかいし 目がいかん

やっぱりカー子だね

 

何も知らないがんちゃんは

かっつんかっつんと止まり木や横の木をつっつき 

工事に余念がない

 

帰りに寄ったパン屋さんでは 

部屋着だったので

ちょっとわらわれた

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする