HANA-ROOM

希望を捨てずに・・・
明るくすごす・・・

10月9日の出来事tweetより

2021年10月09日 | tweet出来事
一番下に載せるところでしたが目立たないから此方に載せます。
食事している皆さんはお友達だったんだ、それでね。


今日本の農業は全国、高齢化が進んで農業を営んでいくのが難しくなっているそうです。
長野県では農業に携わる人が外国人が多いそうです。
2020年の食料自給率37%で、とても低いです。
アメリカでは農業収入の半分が補助金だそうです。
絶対農業を潰しては駄目です、輸入だって御金があってもその国の国民が食べられなく成ったら日本には食料売ってくれません!

宮城県また松井知事次の知事選にも立候補するそうですね、水道の民営化だけは阻止して下さい!


日本の教師は政治を生徒に教えてはいけない規則か法律があるとネットで見たことが有りmすが
自民党政意見だからでしょうか、もし事実なら、民主主義なんて嘘っぱちですね!


そんな事ばかりしているから投票率低いんです、野党に期待したって自民党と同じで自分達の保身の為。


本気でガソリンに使っていると思い込みました、実際は違うのに使ったのでしょう食事に使ったのでしょう。


地方に仕事が無くて若者は都会で就職するのでしょう、昔から変わらない気がします。
インターネットが普及したころは家で仕事が出来るように成り地元から離れなくても良いような事が言われていたような気がしますが。
本当に働く人の収入を増やさないと、日本は本当に崩壊します。




本当は共産党が山中市長を批判する立場なのに横浜では逆です!


コロナで亡くなった方もワクチン接種で亡くなった方も日本より少ないです、それでも数百人単位です。


中国に製品日本よりも買ってもらっているのに、台湾が逆らえるわけないでしょ、中国本土に台湾の人200万人以上住んでいるそうです。


渡辺弁護士は太郎氏の事あまり好きじゃ無いのかな?





昔と違って機械化されているから綿の収穫数日で終わるそうです、働いている人の人数少ないのに、弾圧よりも失業率の方が心配です!





中村医師本当にノーベル賞に値するような事をアフガニスタンで長年していたのに評価が低いです!(最近ではノーベル平和賞軽く見られていますから、いらないかな)


石井さんが生きていたら日本は随分違ったでしょう、集めたデータは数か所に分散して知り合いなどに早くから渡して置けば良かったですね!
指示した主犯格が逮捕されないのは悔しいです!








公共の財産を売りさばいて儲ける人がいるんですね、横浜と同じ。


国の予算んの円グラフを見れば国債にどれぐらい税金を使っているのがわかります、国税局のサイトにないでしょうか?


勢いがある、プーチン大統領は、もうそろそろ引退してもよさそう。


古賀さんもう81歳ですか、お元気なうちに言いたいことを言って欲しいです!


下のtweetの翻訳です もうじきハロウィンだから、カボチャの画像が多いようです、今年はハロウィンで渋谷に集まらないで欲しいです!
双子のペアは、英国最大のカボチャの成長の記録を保持することを望んでいますが、今年は緊密な競争になるでしょう。
2021年の彼らの巨大なひょうたんは、現在、なんと1,500ポンドの重さがあります。これは乳牛とほぼ同じです。


この犬を抱えるのは相当力がいります。


建物が水面に映っていて素敵です。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経費は倍以上に膨張…「ぼったくられたのでは」 赤字のつけ国民に <検証・東京五輪>

2021年10月09日 | ニュース1
東京新聞
経費は倍以上に膨張…「ぼったくられたのでは」 赤字のつけ国民に <検証・東京五輪>
https://cutt.ly/WE9em5o



記事より
都は開催都市に立候補した際、予算は7340億円と説明したが
大会を終えた現時点では2倍超の1兆6440億円に膨れあがった。ここまで

人件費は150億円と見積もっていたのに結局165億円も掛かってしまった。
国と東京都が五厘開催の余計な御金を使った。
誰が借金払うの!

五輪に使うお金があるのならコロナウイルスの収束に使えたし
復興五輪と言いながら全く違うほうに御金を使た!

東京新聞  2021年10月8日    上の記事と同じように五輪の御金の話など
巨額赤字、開催都市ばかりが負担…見直し問う記者にバッハ氏「演説ありがとう」<検証・東京五輪>
https://cutt.ly/hE9r9P8

IOCは随分権限があるようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田首相の所信表明演説に見る嘘

2021年10月09日 | ニュース1
一月万冊
自民党の嘘。岸田首相の所信表明演説に見る嘘八百。これがバレたら選挙に負けるので
逃げ切り選挙を狙っている。なぜマスコミは指摘しない?
https://cutt.ly/cE234Bm

岸田政権では「病床確保で法整備の必要性強調」
医療受持者や介護職員、保育士を強制的に集めて
政府が好きなように病院や施設などに強制的に
働かせる法律ではないのか。
法律をワザワザ作らなくても現行法で出来る。

マスコミはこのことを岸田氏に質問していない。
記者が知識が無いから質問できないのか?

今日のこの動画は岸田政権はどうなるか
コロナウイルス関係の説明を長くしています。

この動画の詳しい内容はYouTubeで御覧ください。




自民党の嘘。岸田首相の所信表明演説に見る嘘八百。これがバレたら選挙に負けるので、逃げ切り選挙を狙っている。なぜマスコミは指摘しない?元朝日新聞・ジャーナリスト佐藤章さんと一月万冊

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊方原発 冷却水ためるタンクの弁に不具合

2021年10月09日 | ニュース1
NHKニュース 2021年10月8日
伊方原発 冷却水ためるタンクの弁に不具合
https://cutt.ly/mE2VHEz



伊方原発は愛媛県にある原発です。
3号機を10月12日に原子炉を稼働させよとしていたところだったそうです。

水が10リットルぐらい格納容器の外に出たそうですが
格納容器の内側で回収したため設備への影響はないし
外への放射能漏れもないようです。

何時もその時には大丈夫のような事を言って
後で放射能漏れの話や作業員が被ばくしたと言う事が
発表されることが多いです。

伊方原発の周辺に放射能が漏れていなければ
いいのですが。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都 新型コロナ 新たに82人感染確認

2021年10月09日 | 新型コロナウイルス
NHKニュース  2021年10月9日
東京都 新型コロナ 新たに82人感染確認 ことし最少

https://cutt.ly/KE2LZOH


新型コロナウイルス  まとめサイト
https://cutt.ly/jE2ZwoC

10/9(土) 検査数 6090件 感染者数 82人 陽性率 1.3%
10/8(金) 検査数 6952件 感染者数 138人 陽性率 2.0%

今日の感染者数は今年最小だそうですが
喜ぶのは早くて、このように感染者数が少なくなっているのは
当たり前の事で季節性のものだそうです。

第6波が来ると予想されていますが
今までの中で一番感染者が増える勢いのようです。

COVID-19 Japan
新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp/
現在患者数 更新日: 2021-10-07

上のサイトの右にある都道府県の色が段々ピンクの色が薄く成っています
病床が足りている事を表しているので、病床が足りていない黒に二度と
成らないように願います。

新型コロナウイルス 最新感染状況マップ・感染者数
https://cutt.ly/RE2XqpL

最終更新: 2021.10.09

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする