![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
投票の為の参考の一つに御覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
公式
https://cutt.ly/5RsIXxB
2021/10/17(日) 19:30開始
(1時間17分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
選挙までの対談番組
https://cutt.ly/oRsI7Tg
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
子供に栄養を与えないのは虐待です、栄養の加減で御勉強が出来なくなってしまうそうです。
自公は経済成長に失敗し、
— 大地 (@1945Xmas) October 17, 2021
反自公のなかの多くの人々は脱経済成長だから当然。 https://t.co/bJMLIczWtr
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
維新・松井大阪市長「民主党政権から下降していた雇用や経済を安倍政権に変わって上向きになった」
— 大神ひろし (@ppsh41_1945) October 17, 2021
増えた雇用のほとんどは非正規で、しかも定年退職者が年金だけでは生活出来ないために、仕方なく非正規で再び働いたというパターンが多数を占めている。とても絶賛出来る物じゃない。#ネット党首討論 pic.twitter.com/u3VrrTapyf
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
これ、わかりやすい対立軸ですね pic.twitter.com/J5YXrZ9WDQ
— 政権交代!滑稽新聞 (@akasakaromantei) October 17, 2021
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
2016年1月、千葉県の建設会社「薩摩興業」が2013年に道路建設をめぐり甘利側に都市再生機構(UR)に対する口利きを依頼し、見返りに総額1200万円を現金や接待で甘利側に提供したと、週刊文春が報じ、自民党の #甘利明 は「社長が大臣室を訪問したのは事実」と認めた pic.twitter.com/Q1hlwqMkKh
— シロクロつけるパンダ (@applideveloper) October 17, 2021
厚労省の発表によるとワクチン接種後の死亡は1233人に上るという。すでに最大規模の薬害事件になっているのに、与党も野党もこれを問題として取り上げない。それどころか与野党が協調して集団接種を推進している。これが一体何を意味するのか、有権者である私たちは真剣に考えなくてはいけない。
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) October 17, 2021
消費税増税した分
— まんはったん (@manhattandearu) October 17, 2021
は
法人税減税
富裕層所得税減税(主に株式売却益の累進性廃止)
でチャラにしてきた
これが選挙の最大の争点であり、
マスメディアが巧みに隠してきた事実 https://t.co/0SSj6Q0LVU
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
甘利氏「スマホは日本が発明した(キリッ)」
— Dr.ナイフ (@knife900) October 17, 2021
・世界初のスマホはIBM。普及はApple
・量子コンピュータ発明は米国ファインマン
・3Dプリンター、発案は日本人だが、産業化できずアメリカに特許を取られる。
相変わらずデタラメ
だからデタラメ庁と言われる。 https://t.co/Q16k9ENmpE
フリップ出して説明してるのに
— 湯浅誠 透視図法研究 (@yuassamakoto) October 17, 2021
フリップを映さないとかなんちゅうカメラワークしてんだろ。
映すなと指示でも入った? https://t.co/LATVDABq7E
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
吉村知事
— 男 前太郎 (@pall336) October 17, 2021
自宅療養者が続いているこの状態のどこが原則宿泊療養なんだよ😡
街宣に明け暮れて、やるべき事は放置しまくり。https://t.co/kxLTYJVmn1 pic.twitter.com/2IUpfenKjU
2月下旬、専門家の意見をあたかも聞いたかのようにそのポーズだけを示し、独断で早期解除に踏み切ったのは『後悔少なめの方を選んだ』結果だったんですか?
— 大阪、医学的に分析されたデータが見たい。 (@little_tw_s) October 17, 2021
早期解除の判断の責任、変異株の情報の非公開の判断、その後の要請の遅れ、第4波の医療崩壊…
それら全ての責任はどうされるおつもりですか? https://t.co/Z52NzwtrTW pic.twitter.com/iDrAwLJhVS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
公益社団法人日本社会福祉士会が会長名で、次の衆議院議員選挙で自民党の橋本岳氏への推薦協力を呼びかけていることが発覚しました。
— Yuji Tahara (@YujiTahara0811) October 15, 2021
社会正義を掲げ社会的弱者の味方であるべき社会福祉士会は、いつから自民党の支持団体になったのでしょうか。断固抗議します😡#社会福祉士 #ソーシャルワーカー pic.twitter.com/DmTvJgx2ZV
この人が画面に出てくると、言っていることより「口利きの見返りの1200万円金銭授受問題がその後どうなったのか?!」しか頭に浮かばない。選挙期間中ずっとそうなる。#投票倍増委員会
— みずのや (@mizunoyak) October 14, 2021
甘利幹事長、衆院選争点 「自由民主主義か、共産主義が入ってくる政権か」 https://t.co/dsiGW8itOt @Sankei_news
バイカル湖の冬の名物,メタンバブル
— Spica (@Kelangdbn) October 16, 2021
湖底表層にメタンハイドレードの存在が確認されているバイカル湖
水面にできた氷の下に上昇してきたメタンが溜まり氷が下方向に拡大する際に閉じ込めることの繰り返しで発生https://t.co/N7yR0ZOIef pic.twitter.com/ckJ01Xbstz
スト2を思い出すオーディエンスたち。 https://t.co/NF3owHIRBV
— 渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊! (@nabeteru1Q78) October 17, 2021
夕方の散歩終了
— 清水泰雅 (@steco_shimizu) October 17, 2021
木の上に子猫ちゃんが🤭#上海 #トイプードル pic.twitter.com/DYuH0HwPIr
うわ〜全部ただのですねぇ〜😋😋😋👏🏻👏🏻👏🏻😍😍😍 https://t.co/HJCKyELenO
— 魅力自我🌹🦋💐 (@co_swallow) October 17, 2021
北極圏で撮影されたシロクマの親子、親の体に埋る子供がどうしても合成に見えてしまう pic.twitter.com/zRU72ogY24
— もふもふ動画 (@tyomateee2) October 17, 2021
猫の肉球はおしゃぶりだった…? pic.twitter.com/TV0ROruJBR
— 最多情報局 (@tyomateee) October 17, 2021