

円相場 一時1ユーロ140円台に値下がり 約6年10か月ぶり
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) April 21, 2022
日銀がいつまでも利上げしないじゃないか?経済が弱い国ほどまず利上げして通貨価値を守る。それが世界の常識だがね。https://t.co/7PzDYXBcsq

自動車会社では広告専門は営業の事でしょ!車のセールスマンに成ったんですね。
「ジャーナリスト」ではなく「広報担当者」では。
— 畠山理仁(はたけやまみちよし) (@hatakezo) April 20, 2022
元テレ朝の富川悠太氏「トヨタ自動車の所属ジャーナリスト」に 公式HP立ち上げていた/芸能/デイリースポーツ online https://t.co/GpcAR7ROCs @Daily_Onlineより
まさか10年前の記事じゃないだろうね? pic.twitter.com/AbdYPhMvor
— 来島又兵衛 (@MatabeKizima) April 21, 2022
提言という名の要求。
— フーマス💙💛 (@toofasttodoit) April 21, 2022
命令と言ってもいいかな。
経団連の
「2025年までに消費税を19%に
上げないと国が持たない」
という詭弁が醜悪で反吐が出る。
政財界一体が一般市民の生き血を
吸い続ける寄生虫に見えて仕方ない。
法人税上げても日本の大企業は売り上げが海外子会社が大半を占める会社が多いから外国に税金払って日本に税金ほとんど払わないということになってる場合もあるので。
— 電波モンキー (@denpamonkey39ra) April 21, 2022
中小企業が苦しむだけになると思います。

よろしゅうたのんます#カジノより大事なもの #ヤバすぎる緊急事態条項https://t.co/EFQ1Yr1Cbu
— miyazakiwosah (@miyazakiwosah) April 21, 2022

実現すれば、核保有国の米英仏の首脳が被爆地・広島に集う可能性があるが、3カ国の理解が得られるかが焦点。
— 渡辺丘 Takashi Watanabe (@Takashi33081732) April 21, 2022
来年のG7サミット広島開催案 首相補佐官「いまこそ、意義大きい」:朝日新聞デジタル https://t.co/yNDg9Bfdva

日本共産党が言う我々は中国やロシアの共産党と違うというのは反民主主義だという事ですね。(弾圧しているのは日本共産党の方です)
志位和夫は中国批判の時、国連憲章を批准してる中国が〜
— チベット歴史研究会 (@TibetUygurClub) April 21, 2022
今度はまた言い方が増えそう
自分のことを棚に上げて、自己正当化と合理化を平然とやってる人間には何の効果も無さそう

日本では、国連が、国際機関がと言うけど、ほとんどの機関が欧米の都合には逆らえない!
— 臥龍通信 (@wangon2010) April 21, 2022
国連自体が、日本と戦った連合軍なんだからね!
日本は、いまだに連合軍の敵国条項のある国連加盟国家から一段格下国家だからね!
黙れ敵国条項国と言われても黙るしかない国家が日本だよ! https://t.co/8kSn5y8vVW
