![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
国民に負担を負わせて戻って来ない他国は国民に還元するそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
政商にばかりサービスして!
最近、岸田さんが消費税19%とか言ったのですか?
— なかつ (@tho9vY5gIpCmPbw) April 20, 2022
ニュースには流れてないみたいですが。
消費税19%になってもええん❓️
— ひとみーナ・ジョリー(期間限定・河内のひとみ) (@JPCCFEftvg94LRp) April 19, 2022
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
— 2021mmyh (@2021mmyh) April 20, 2022
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
経団連など経済界、特に輸出企業が消費税増税を希望する。
— 南海ポークス (@nankaiporks) April 20, 2022
なぜなら輸出時の消費税還付金が大幅に増えるから。コロナ前でもトヨタなんか一兆円近く還付されてたとか。財界の思惑と各省庁を牛耳りたい財務省の思惑が合致してるから増税される。そこに国民の生活など微塵もうかがえない。
ドンドン声高に言ってもらいましょう(笑)。政権交代のトリガー条項になるかもしれない。
— MAX (@TOHUROU) April 20, 2022
自公政権は夜盗であり法を無視する腐り切った馬鹿ばかりの政治屋、私利私欲、政官財の味方、国民の敵のような政権ですが、無責任・無見識に騙される人が多すぎますからね。
経団連が消費税20%に上げろと言ってるから19%になら上げられると自民党が言ってるって話だったと思いますが、今探したら経団連の発言はどこも削除されてますね
— 世の中は自公維の悪意に満ちている (@0x0_twi) April 20, 2022
1枚目の画像のリンク先も削除されてましたし pic.twitter.com/N8WoELvHIn
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
今朝ツイート見ました😂 pic.twitter.com/POiUTpsOt2
— よっちゃんイカ (@dzIwjH0nPpccyJO) April 20, 2022
20%って言わないあたり、相当ビビりんちょだな🤣
— ibara13 (@ibara666) April 20, 2022
勝手にとんでもない枠推し進めてウクにとんでもない支援して…あんたのポケットマネーで全部穴埋めしなよ❗️👊
「消費増税されても北欧型の高負担・高福祉社会になるなら問題無し」という主張ですが、北欧では国民による政府への監視が厳しいために税金の使途が細かく公開されます。
— 大神 (@ppsh41_1945) April 20, 2022
政治の話自体が煙たがれて選挙時の投票率も低い日本において、北欧型の高負担・高福祉社会を実現するなんて到底不可能。