2025/03/29-30 WW WPXコンテストに参加のため、いつもの場所です。
土曜日は、雨予報ですが、早朝に出かけます。
TO1P St. Barthelemy は、朝6時半過ぎにFT8(S/F)で出来ました!!!
風が強く、アンテナを立てるのが大変でしたが、早く行って正解でした。
9時 コンテスト開始です。コンディション悪いし、ほとんど同じ参加者のような感じです。
また、JA局が少ない気がします。
特にめぼしいところも出来ず、とにかく聴こえている局を呼びます。
15時過ぎ 悲劇が起こります。RL3局と交信中にパソコンが突然エラーになり、仕方なく再起動しました。
たまにデータを保存していましたが、10局位消失しました。思い出せません・・・
はっきりわかりませんが、適当なナンバーで再開です。
コンディションもパッとしないので17時過ぎ、雨の中撤収です。
2日目
朝早くから行きます。雨が止んでいたので問題なく設置。
写真は、2日目(日曜日)に撮影
コンディションは、相変わらず悪いようで、東海岸は数局だけです。
カリブは、ZF2SS局が59でしたが、パイルがきつく出来ません。
その他、J62K局も聴こえましたが、無理。後は聴こえませんでした。
夕方は、EU方面が強力に入感。DL、F、ON、PA、G、GW、EI、EA等が出来たので1日目よりコンディションが良い感じ。
CN、CR3、EA8も出来ました。いづれもパイルがほとんど無い状態でした。
まだまだ出来そうな感じでしたが、適当なところで撤収です。風も無いので楽でした。
あくまで参考値ですが、グラフはこんな感じです。
サイクル25のピーク時?としては、残念でしたが、まあまあ楽しめたコンテストでした。
ログは出せません。