2023/06/22 雨が上がり、いつもの場所です。
今日は、6mが開けることを願って7エレです。
W局が見えます。KL7も何局か見えます。
そして、ついにW局をGET!!
その後、沢山のW局が見えますが、なかなか追加が出来ません。
45分後やっともう1局。K1局をGET!
そして1時間後にVE7局も出来ました!!
午後から用事があるので、早めの撤収。
明日はまた雨予報。
梅雨の合間の貴重な晴れ間、見事にオープンと重なり感謝。
2023/06/22 雨が上がり、いつもの場所です。
今日は、6mが開けることを願って7エレです。
W局が見えます。KL7も何局か見えます。
そして、ついにW局をGET!!
その後、沢山のW局が見えますが、なかなか追加が出来ません。
45分後やっともう1局。K1局をGET!
そして1時間後にVE7局も出来ました!!
午後から用事があるので、早めの撤収。
明日はまた雨予報。
梅雨の合間の貴重な晴れ間、見事にオープンと重なり感謝。
2024/6/8 Eスポシーズンですが、たまには家族と小旅行。
茨城県 潮来市 水郷潮来あやめまつり に行ってきました。
「嫁入り船」を見ることが出来ました。本物のお嫁さんです。
そして、橋幸夫の歌で有名な潮来の伊太郎♪♪
で、反対側を見ると「アマチュア無線」の文字が・・・
記念局の運用をやっているようで、近づくと
係の人:「運用しますか?」
私:「6m 開いていますか?」
係の人:「6が開いているよ」
私:「じゃあ やります」
別の係の人:「JARLの会員証が無いと・・・」
私:「従免と会員証 持っています」 いつも持ち歩いていました!!
家族に了解を取り、早速「CQCQ」
全然呼ばれないじゃん。確かに6エリアは、聴こえます・・・
係の人がクラスターに挙げてくれます。
すると4.5.6エリアから呼ばれて、あっという間に15局。
家族を待たせていたので、途切れたところでお終い。
思わぬところで運用出来て、楽しかったです。
8J1SUIGOの関係者の皆様 ありがとうございました。
その後は、香取市に向かいました。
長文失礼いたしました。明日は、移動運用予定です。