JL1EEI アマチュア無線移動運用-2

アマチュア無線移動運用その他の話題を気ままに書いています。

2013年移動運用(その9)

2013年06月02日 | インポート

2013/06/01 オール神奈川コンテストに参加のため、君津市に移動してきました。

コンテストは15時からのため家をゆっくり出発。途中、お墓参りをしてから現地に。

今日はANTのテストをしてみます。ANT切替でなく、同時に送受信したらおもしろい?と

思い2本のANTを繋いでみます。(結局スタックと同じ?)

ケーブルの取り回しに苦労しやっと2本を立てました。

20130601_1

12時半過ぎにやっと電源ON、 なんかバンド中がバリバリ騒がしいです。

すごい開けているではありませんか。8エリアと交信している3・4エリアも同時に

聴こえたりして、ANTのテストになりません。

14時過ぎにはEスポは落ち着いたらしく1エリアと交信しましたが、

せっかく2本立てたANTの効果がわかりません。

そんな状態のままコンテストに突入。

県外局なので当然呼ばれません。 っていうか、参加局少なくないですか?

途中、再びEスポ発生。3エリアまで開けています。コンテストどころではなくなりました。

コンテストは昨年の半分くらいのスコアで終了。

今日の成果:1~8エリア、HL  合計66局でした。

交信いただきました皆様ありがとうございます。m(__)m

【追記】

復活してからの延べ交信数が今日で7000局を超えました。