2018/03/24-25 WPXコンテストに参加のため、今回は泊りです。
15m 4エレ、DP、 そして念のため17mデルタです。
午前中は用事があり、昼食を家族と食べてから向かいましたので準備が整ったのがちょうど16時でした。
バンド内をさっと聴いて、15mで1局目 V85を呼びます。
そして16時15分頃でしょうか。TJ2TTが15m CWでクラスターに。先週はカスリもしませんでしたが・・・ 今日は強い!
早速参戦。あまり呼んでいる人は居なく、割りとすぐに出来ちゃいました!! 寅さんチームとは今まで相性が悪く初めて出来ました。
コンテストの方は、コンディションが悪いのかEUは出来ませんでした。
今回は泊りで40mも出ることにしました。40mのDXは1度しか経験がありません。とにかく聴こえたら呼びましょう。
1局目は5W1SA 佐久間氏です。なんとか出来ました。呼んでも反応が無いことがしばしば、やはり難しい。
20時前、15m CWに3B8XFが登場。超強力です。あまり呼ぶ人は居なくすぐに出来ました。
ところで今日の目当ての1つである 7Q7EI Malawi ですが、予定通りWPXに参加中のようでEUから度々スポットされています。
何回も聴きに行きますが聴こえません。アンテナがこちらには向いていないのでしょうか。
しかし20時過ぎ いつのまにか強力になっています。軽快にEUをさばいている?って感じではないようで、CQ連発です。
何故かあまり呼ばれていません。で、呼んでみると HEI?で返ってきました。なんとか出来たと思います (^o^)
スポットしましたが、私の後もあまり呼ばれていないようで居なくなっちゃいました。
その後40mに戻りますが、そんなには出来ません。21時半で今日は終わり。おやすみなさい。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
2日目、5時前に起床です。40m CWで、XV9BGが出来ました。
40m でEUを呼びますが、結局1局も出来ませんでした。
その後、6時40分過ぎ、17mでなんと4B4B Revillagigedo Islands が聴こえるではありませんか。全然呼ばれていません。
こちらもなんとか出来たと思います (^o^) ATNO解消です!! 今回のハイライトです。
その後、特にめぼしいところも聴こえませんが、花粉症の症状が酷くないので15時まで居ました。
コンテストの方は、15mと40mで101局やっておしまいです。
最後までありがとうございます。