2013/11/01 雨のため移動出来ません。
ということで、QSLカードの紹介です。
JARL経由で今回届きました。6M6M 2013年夏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5c/07fb068af9cada46e4d56ef4d1b0e915.jpg)
まさかこんなスタイルとはびっくりしました。
トラックから18mhですって この仕組み欲しいな。
5R8M マダガスカル まだ未交信なんです!
もうすぐ終りのようですが・・・
予想通り、QTHはどうやらJA方面にはロケが良くない?・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ed/f246520e041ce4186670eef0726759e1.jpg)
WW DXコンテスト時も終始クラスターにあがっていましたが、全然聴こえませんでした。
FT4 Tromelin のペディションが始まりました。14年ぶりだそうです。
こちらは5Rと同じ方面ですが、障害物なさそうな平らな島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b1/f3253949eb05ef89d0cc2bf51c856ea1.jpg)
1980年のカードです (^-^; 全然覚えていませんが・・・
ああ!
ということで、QSLカードの紹介です。
JARL経由で今回届きました。6M6M 2013年夏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5c/07fb068af9cada46e4d56ef4d1b0e915.jpg)
まさかこんなスタイルとはびっくりしました。
トラックから18mhですって この仕組み欲しいな。
5R8M マダガスカル まだ未交信なんです!
もうすぐ終りのようですが・・・
予想通り、QTHはどうやらJA方面にはロケが良くない?・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ed/f246520e041ce4186670eef0726759e1.jpg)
WW DXコンテスト時も終始クラスターにあがっていましたが、全然聴こえませんでした。
FT4 Tromelin のペディションが始まりました。14年ぶりだそうです。
こちらは5Rと同じ方面ですが、障害物なさそうな平らな島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b1/f3253949eb05ef89d0cc2bf51c856ea1.jpg)
1980年のカードです (^-^; 全然覚えていませんが・・・
ああ!